家で子ども達にべったりくっついて宿題を見たりはしません。
18時に夕ご飯。
これは鉄則!
それまでに終わらせること。

ママ友たちとお話ししてるとビッチリ付き添って1~10まで教えている人も少なくないようです。

うちの方針は、困ったら聞くこと。
こちらから『わからないとこはない?』なんて聞いたりはしません。
同じ空間には居ますがこちらからは問いません。

質問できる時間は16:00~16:30。
以降はご飯の最終仕上げとかがあるので…実はそうでもないけど時間を意識する癖をつけてもらいたいからです。

1年生はまだまだ制服から着替えるのに遊んでたりで時間がかかります。
1学期の前半に比べればかなり進歩しましたけどね。


親が手を出すのはすごく簡単なこと。
けれど、それが不可能な年齢になるのも案外早い。
だからこそ今から頑張って欲しいものです。