息子とのデートが終わり、薬も受け取って家着。

安静時心電図は所見無し。
…てか、安静時心拍53とか何だよ。寝ているならわかるのにな。
母と足して2で割りたい気分です。
心エコーでは期外収縮が連発。最大8連発
何かのスイッチが入ってしまった様です。
今までは心拍数増えることがスイッチだと言われていましたが、別のスイッチも存在するのだと判明。
心臓の形状・弁・動脈形態には異常はありませんでした。

薬も薬量も変化無しです。
が、別のβブロッカーに変更も視野に入れましょうとのことです。
日常生活に多少支障を来しているので。
家族歴もあるので、このまま心筋症に移行する可能性も否定できないと言われてしまいました。


やっぱり!再生医療とかガチで心待ちにしています。