読書のすすめ 清水克衛の日々是好日 -1710ページ目

阿呆のすすめ


清水克衛の日々是好日


『本の出会いと人の出会い』は、
とても似ているような気がします。

もしあの本に出会ってなかったら・・・・。とか、
もしあの人に出会ってなかったら・・・・・・。

こんな経験は誰しもあるんじゃないでしょうかね。

ところで、最近某ア○ゾンなどによくみられる本の評価は
わたしにとっては、とても気に入りません。

なんだか、人を自分の価値判断だけで評価して悦に入っているように
見えてしまうからなんです。
本を人に置き換えたら、とてもじゃないけど☆で判断なんか出来ないはずです。

分別がある人がいいように今までは教わってきましたが、
そのようにすぐに「これが正しい」とか「あれはダメだ」とか
白黒決めてしまうのはとてももったいないことだと思います。

見方を変える力があれば、どんなものごとでも
いい面は見つけられるはず。


人間は元来無分別のほうが楽しいく生きられるし、
生産性があるもの。



無分別な生きかたは、「許す」という感情を生み、
「慈悲心」を育んでくれるものですね。




感謝感激♪

今日もたくさんの方がドクスメにご来店いただきました。

もうーね、ほんといろんな方がおられましてね~。


また楽しい一日が過ごせました。


人の人生を明るくするお手伝いってぇーのは、こんなにも自分の気分が

良く成るものだと、改めて思う今日この頃でございやす。


みなさんに感謝!!!



『読士心得の条』

NPO法人「読書普及協会」 の中に『読士心得の条』という掟(笑)ってぇーのがありましてね。


ちょいとご紹介しちゃいましょう。


一つ 読士は、人の誹謗、中傷をするべからず。まず、褒めるべし。

二つ 読士は、無用の争いをするべからず。
    まず、バランス感覚をもつべし。

三つ 読士は、人の気持を暗くするべからず。
    まず、明るさを極めるべし。

四つ 読士は、目先の損得を考えるべからず。まず、尊徳心を磨くべし。

五つ 読士は、人にもたれるべからず。まず、自らの足で立つべし。

六つ 読士は、感謝の念を忘れるべからず。
    まず、何事も受け入れるべし。

七つ 読士は、困っている人を見過ごすべからず。
    まず、人の心に灯をともすべし。

八つ 読士は、無関心になるべからず。
    まず、人とのご縁を大切にするべし。

九つ 読士は、笑顔とユーモアを忘れるべからず。
    まず、人を喜ばせるべし。

十  読士たるもの、義理と人情の文化を創造し、後世に伝えるべし。





これ自分でいうのもなんですが、けっこうかっこいいと思いません?


これは別に道徳観を持とうという、偉そうなことを言いたいんじゃないんです。(*^.^*)

これを実践したほうがお徳ですよ♪ってことなんですね。


今の時代にえばりくさって、人に接するようなやつは

この不景気に商売繁盛もしませんし、人からどんどん嫌われて

取り返しの付かない大きな損をします。



『我が我がの我を捨てて おかげおかげの解で生きる』

そうすれば、人生繁盛商売繁盛。


大向上間違いなし!

儲かりまっせ♪



清水克衛の日々是好日







「読書のチカラin福井」


【 講演者 】----------

 *****  読書普及協会・仲良し「3人組」  *****


 ・「読書のすすめ」店長  清水 克衛

 ・フリー・エディター   中嶋 睦夫

 ・商売繁盛コンサルタント 加納 光



 参加可能人数 限定150名まで!

 残念ながら、27日木曜日以降のお申込は、当日料金扱いとさせていただきます。


 【 参加費 】----------

 ※ 参加費が変更になりました。

 読書普及協会会員・¥2,500 ¥1,500-

  一 般    ・¥3,500- ¥2,000-

 ※ 8月26日(水)までにお申込みください。


   8月27日(木)以降は事前受付をいたしかねます。
  ご参加いただく場合は、あしからず当日参加費用にて・・・

 読書普及協会会員・¥3,000 ¥2,000-

  一 般    ・¥4,000- ¥2,500-



 【お問合せ先】----------


 Eメール: kanou_hikaru@yahoo.co.jp

 FAX: 0776-30-1230 (「加納 光」オフィス)