土曜日は毎年恒例の鹿児島での花火大会でした

パパさんの鹿児島の事務所の真ん前から上がるので
駐車場スペースはバーベキュー会場に変わります(笑)

若い子たちが働く働く・・・

ビ~ル~!!
といえば・・・
ハイハイ・・・・・
と出てきて
らんちゃん顔に似合わず飲めないのですが(笑)
どこかの歌姫は泡ばっかりと文句言っていたが(笑)

肉~~~~
と言えば
ハイハイ・・・
といい焼き加減のものが出てくるし( ´艸`)

九州各地の営業所から
みんな各地の名産を持ち寄って

熊本の馬刺し

川南のソーセージ

叙々苑のたれ?
これは名産では無いか…(笑)
等々・・・・おなかはちきれそうでした(笑)

しかもみんな働いててほとんど花火見てないし(爆)

はい!
らんちゃん毎年ですが
お姫様気分で花火見てきました~~~~( ´艸`)
みんなビビってたとも言いますか(爆)

しかも花火の写真一枚もなし・・・m(__)m

さてさて・・・・
今日久しぶりにブログ書こうと思ったのは・・・・・



今のDVDって便利ですよね

新しいドラマが始まると勝手に予約してくれてて
まぁほとんど

「見ねぇよ・・・ったく」

というもがほとんどなのですが(笑)
今日たまたまなんか録画ないかなぁと思ったら

「ディロン 運命の犬」
おす

というのがBS103で日曜日に録画済みになってました

今、初めて見ました

調べたらずいぶん前に放送されていたようで
再放送みたいですね
一話から涙が止まりませんでした

普通の人は多分そうでもないのかもしれないけど
主人公が、多分仕事で心が病気にになっちゃったのかな?
仕事が出来なくなって・・・・
保健所で処分されそうだったわんこが気持ちをくみ取ってくれて一緒に住みだす

ざっくり過ぎですが・・・・(笑)

特に一話で病院の先生の言葉が心に響きました

ブリーダーはボランティアではない・・・
今の時代、野良犬はいない
保健所にいる犬は全員、元人間に飼われていた犬・・・・

はい国語2のらんちゃんの感想文を読むより本編をご覧ください(笑)

んで
まだ一話から見れるみたいですよ

ディロン~運命の犬(1)<全5回>「不思議の国から来た犬」

9/1㈰ BSプレミアム(BS103)


通常放送は
日曜日の午後10時
BSプレミアム(BS103)

ですよ~~~

最後に保健所から引き取られ
今は幸せに過ごしているわんこ達が
流れるんてすけど
それ見ただけでも号泣してしまう
らんちゃんでした

我が家の女王様・・・

あと三日で処分されるとこだったと考えただけでも
(T_T)・・・・



こちらにポチッ
して頂けれ
すごく励みになります

 

よろしかったら
こちらにもポチッ

して頂けたら嬉しいです


 

携帯の方は下記を
ぽちっ
として頂けたら
めちゃめちゃ嬉しいです

にほんブログ村