アロマテラピー | あまえっ子candyのとろとろ日記

あまえっ子candyのとろとろ日記

Candy&Maple(トイプードル)の妊娠・子育ての記録

昨日は、アロマテラピーのセミナーに参加してきました。

アロマと言っても

実際に精油などを扱うのではなく

アロマについての知識を学ぶ、と言うことで

テーマは、「人、時、場所をつなぐ自然と植物そして香り」

バーブやエッセンシャルオイルについての

基礎のお勉強でしたまるちゃん風









今回は、ラベンダーの精油やハーブを教えていただきました笑顔








ラベンダーの種類もいろいろあって、

香りもそれぞれなんですね!!
 





 
 


そして、簡単なフラワーウオーターの蒸溜も見せていただきました。




 




ラベンダーのウォーターは、とっても優しい香りがしましたきらきら

何度か、アロマのセミナーに行ってるけど・・・

毎回、難しい・・・

アロマって・・・奥が深い苦笑