前回は→その7             最初から→その1




子供も「もう嫌だ~」と言い始めますショック!


子供だけじゃなくて私達も、バテバテです。もういい加減嫌になりましたよ。下山したくなりました。


実はここから先は写真撮影してません。



ゼイゼイ言っててそれ所ではありませんので、画像は山紹介のHPのものです・・・

その上、目の前に・・何これW鎖かけとるやないけドクロ

とても嫌なものが視界に入ってきました(笑)

たかちほむらのブログ
ここを登るのだろうか。あはははははは。という感じ。

たかちほむらのブログ
※しかもこの場所の事を後で調べらたら、鎖なんかいらない程度。全然余裕ですと書いて有った。

いやWいるでしょ。絶対いります!やっぱり個人の主観てそれぞれなんですね。私達には相当きつかったです。


全員『えっ~』と言い歩みを止めてしまい、一旦休む事にしました。


この山上り坂がきつく、慣れてないとズルズルと滑ります。

なので、ここまで来るまでに相当体力を消耗していたのでした。


お子様が居る方は、小学生以上の方が良いと思います。

幼稚園児だと特別体力がないと無理だと私は思いました。


子供が嫌がったらもう仕方ないなぁと思ったら、子供が


『ママ。私やってみる・・・』目私達は上から友人、下から私が保護しながら、見守りました・・・・。すると凄いスピードで登り切ってしまいました。


私はやけ気味になりながら・・・


『ファイトーイッパーツ!』と某栄養ドリンクのCMを真似しながらノロノロと登るのでした・・・(涙)


それなのに・・・その後さらに急勾配が叫び十分もしない内に私達はやられてしまい。


近くのベンチに座り込んでしましました。


そこで通りがかったお姉さんに聞きました

たかちほ『あとどれ位ですか?』

お姉さん『う~ん15分位。すぐよ』

たかちほ『ありがとうございました』


とは言ったものの・・・・たかさん一行はもう誰も信じないという風に、もう思ってましたW




続きは→その9