ミクロマン ミクロコマンド | ☆☆ゲンタからのメール☆☆

☆☆ゲンタからのメール☆☆

      ~グレートアニマルカイザービッガー編~

こんにちは~

 

本日は こちらです!

 

↓↓↓↓↓

 

本日も ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ミクロマン の最盛期?の

 

ミクロマンコマンド

シリーズです!

 

カズレーザーの影響で

赤系のみを紹介しますね。

 

 

 

右から

ミクロコマンド1号 M152 エリック

古代文化、古代人類についてくわしい古代科学者、また、地質を調査する器具を作り出せる。

 

ミクロコマンド2号 M162 サンダー

地底地質学にすぐれ、地球の古代の歴史的な事や遺跡などについてくわしく知っている。

 

ミクロコマンド3号 M171 タクマ

脳にミクロアースの宇宙化学のデーター回路をもつ科学者。

 

レディ—コマンド  M181 アン

医学博士で、ミクロマンの治療に当たる。特に応急手当がうまい。

ですね。

 

コマンド2号に赤が無いのが残念です。

ニューミクロマンのサラム(同じ造形)で赤があったかな?

 

 

 

 

こんな感じで、本家タカラさんより

1号から順に1999年2月、3月、8月、11月と

復刻されました。

 

 

元々の発売日が1977年(私7歳)ですから、

現在も復刻版が簡単に手に入るのは、その人気の証明ですね。

 

ずら~~~っと16体、復刻されています。

 

 

 

 

 

 

 

そ~

 

し~

 

て~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M151 イースト

 

 

M163 スミス

 

 

M171 タクマ

 

 

M184 アイ

 

 

 

 

という トイザらス限定の

ミクロマンコマンドシリーズ コンプリートセットです。

 

流体金属モードですかね?

 

 

 

キラキラが好きですキラキラ

永久保存版ですね。

透けてるケースもベリグーっ!!

 

 

 

 

ミクロコマンド は ミクロマン 最大の人気(自己認定)ですので

 

復刻版も色々種類があります。

 

トイザらスの限定クリアーモードは

当時物そのまま16体いますよね。

 

 

注目は、タカラホビーサイトの

コマンドリーダーズがとてもいいですね。

 

 

左から

M150 アントニオ

M160 エジプトン

ミクロマンフーセンガムのキャンペーン景品の復刻版ですもんね。

 

↑これらは上記2体に準じて設定された。

左から

M170 タケル

M180 マリア

 

コマンドリーダーズの彼らは グリッターモードもあるけど

あれは、やりすぎ?好みじゃないな。

 

 

ミクロコマンドは本当にデザインがいいっ!

限定版は傑作ばかりです。

 

M159エリアス、M175トシヤ、M185アゾン

αH7復活セット、ジグソーパズルコレクション、

M・I・S(ミッションインスティルス)バージョン、

004ゴールデンエイジ、

 

全部、集めたいわ

 

って、私が他に持ってるのは

 

 

ふふふ、ロマンがあるヤツです。

また、紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ!!

 

ヤフオクで状態美しい

サーベイヤー基地が出てる!!

 

幼い頃、持ってて かなり遊んだわ。

 

31800円!!

 

う~~~~~む。

流石に妻に怒られるな。