今朝、淡路島を震源とする大きな地震があった。

大阪の部屋にて。

5時20分ごろに少し目覚めだした俺は隣に寝ている彼女の寝顔を見てもうちょっと二度寝しようと思った。
しばらくすると彼女のスマホから警報音が鳴り出した。
ん?なんやこの警報。まさか北朝鮮のミサイルの警報か?
いきなりの警報に混乱しているとカタカタと部屋が揺れだしその警報は緊急地震速報のものとわかった。
残念ながらラジオの電波を利用する緊急地震速報機は作動しなかった。
(チューニングしてた局が悪かったのか?今後、検証せな・・・)

カタカタした揺れはやがてガタガタに変わった。
とっさに彼女を身をもって守りながら「地震や!」と叫ぶ。
彼女は動揺しながら目覚めた。

急いでテレビとNexus7にインストールした強震モニタを見る。
K-NET/KiK-netの地表観測点で観測された強震動(加速度)の伝播の様子はこちらです。
(動画は実際の20倍速です)

http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/topics/html20130413053245/main_20130413053245.html


後の被害は皆さんご存知だと思う。
後から強震モニタの動画を見るとゾッとする。
幸いにも私達の部屋には被害はなかった。

阪神大震災のときは京都で揺れを経験したが今回は大阪で強い揺れを経験することになった。
Amazon.co.jp: 緊急地震速報