再開。 | natural*style & 育児日記

natural*style & 育児日記

ワタシたち夫婦にbabyが誕生しました。新米パパママのイロイロや日々の生活を綴っていきます♪

1年4ヶ月振りに再開しました。
 
女の子の月イチのもの
 
あまりに久々過ぎて…
 
焦った
 
ま、2度目のお赤飯な気分です
 
 
 
 
 
妊娠前は、月イチが来ると~
 
頭痛・腹痛・吐き気・貧血…
 
痛み止めナシではいられなかった。
 
産後は体質が変わる事もあるよね
 
 
 
 
 
 
もしかして…
 
 
 
 
 
でも残念ながら、変化なし。
 
ぐったりです
 
 
 
 
 
痛み止めを飲むか飲まないかの葛藤
 
混合と言いながらも最近は、
 
早朝とお昼寝の時しかおっぱいしない。
 
多分、もう殆ど出てないと思うのよね。
 
それでもやっぱり気になります
 
 
 
 
 
ネットで検索してみたら…
 
市販の薬程度なら授乳中でも平気
 
と書かれて居たり…
 
薬の成分が母乳に出るから駄目
 
だったり。
 
どちらも医者に言われたって言うから、
 
ますます迷う
 
一番母乳に移行する時間は、
 
服用後2~3時間だとか。
 
その時間まで待ち、搾乳後に与えるのは
 
大丈夫だとも書いてあった。
 
ただ…バファ◯ンには~
 
授乳中はダメとは書いてない。
 
乳腺炎でバファ◯ン飲む人も居るくらい。
 
大丈夫なのかもなぁ~
 
 
 
 
 
ま、結論としては…
 
気になるならやめとけってか
 
ワタシはナツくんが20時に寝た後飲んで、
 
明け方搾乳して、朝イチ5時に授乳しました。
 
ナツくんに変化なしで安心しました。
 
 
 
 
 
授乳中でもOKな、
 
ママさんに優しいお薬を作ってほしいな