2日目は朝からダイビングですダイビング


グアム以来の1年ちょっとぶりのダイビング。

けっこう緊張~。


ビーチは、器材が重くて疲れてしまうのでボートにしました音譜


朝は天気がびみょうだったので、寒いかもあせると不安だったのですが、



だんだん日が指して晴れてきましたアップ




このとき、なんと虹もみれちゃいましたグッド!


今日乗るボートはこれ!!



いざ出発DASH!


バブーンノーズとシーケーブというところにもぐりました。


特にバブーンノーズは、コンディションが良い日でないとなかなかもぐれないポイントだということで

すっごくついてたらしいアップ


どちらも、ドリフトダイビングといわれ、私たちは???ドリフトってどうやるのかしら??

とちょっとパニック。

ようは流されちゃっていいらしい。


ひさびさな上に、ロープもなしで潜ってかなきゃいけないらしく、かなり不安でいっぱい。。。

そして、早くいけとせかされるガーン

あせらされるのがニガテな私は軽くパニック状態。


急いでエントリーしてみんなでいっせいにもぐってく。

耳抜きも問題なくできて、まぁなんとか無事にもぐれましたビックリマーク

だけど、もぐることに夢中でお魚をゆっくり見る余裕はなかったしょぼん


2本目ではアオウミガメがみれました!!

グアムでもみたけど。

ハワイはカメちゃんがいっぱいいて、何匹もみれました。

他にもハワイの固有種の熱帯魚~ってかんじのお魚もいっぱいいたひらめき電球


しかし、2本目の途中でまた勝手に浮き出してしまい、どんどん浮上してしまいました。。。

前回のグアムでも同じことをやってて。

今回は落ち着いて、頭を下にして潜ろうとしてみたり、息はいてみたりいろいろやったけど

やっぱりだめだった。。。

インストラクターの人に助けてもらいました。。。

くやしい。


1日だけだと、やっぱり物足りないな。

潜るのに慣れておしまいってなってしまう。

今回は、日程的に無理だから仕方ないけど、次回はやっぱり2日もぐりたいな~。