ダイビングを終えて、ホテルに戻りシャワーをあびてすっきりしたら、お買い物音譜音譜

ノードストロームラックに行きたかったので、レッドラインのトロリーに乗りました!!

レッドラインはダウンタウンのほうを通るので、乗ったまま観光もできました。


この日、初めてトロリーに乗って、ワイキキビーチも初めて眺めました音譜



砂が意外にも白ではなくて黄色っぽいのにびっくり。イメージと違う。

穏やかなビーチってかんじじゃないんですね!!

たしかに、サーフィンやってる人多いもんな。。。


そんなかんじで、イオラニ宮殿とかカメハメハ大王像もみて、ワードに到着!!








ノードストロームラックもワードセンターとつながってるかと勘違いして、ワードに入る。

映画館だ!!



ハワイでもハリーポッターやってるんだ。同時上映なんですね。


ノードストロームラックでは、靴とかいいのないかしら~と物色してみたけど

特にこれ。ってのはみつかりませんでした。

クロックスのボアつきのサンダルが、15ドルくらいで激安だった。


次のトロリーまで時間があったので、お隣の文房具屋さん(オフィスポートみたいな店)に入ってみた。

全然安くな~いあせる

家電もあってデジカメは日本のメーカーのものがけっこう安かった。多分ひとつかふたつ古い型の。


そんなかんじで、収穫ゼロのままアラモアナへDASH!


アラモアナもクリスマス~。




まずは、冷たいもの食べたい~ドキドキということで

ブルーハワイライフスタイルにて、アサイーボールを食べました音譜



レギュラーのボールを2人で半分こ。

けっこうでかい!!

これ、めちゃめちゃおいしい好


やはし、値段がそれなりにするものはおいしいってのは万国共通なのか。


アサイーの酸味でさっぱり食べられるので、一人でも1こ食べれそうでしたグッド!


満足した後は、お買い物開始!!


あんまり時間もないので、あらかじめチェックしておいた店を効率よくまわることに。


まずは、ヴィトンへ。

クリスマスプレゼントを買ってもらうことになってたのだけど

お目当てのものはなかったダウン


それから、コーチで欲しかったバッグのことを聞いてみたら

バレンタインのときのやつだから来年も似たのが出るかもっていううれしいニュースが!!

しかもこっちだと2万円くらいだったから飛ぶように売れたのよ~。って

日本じゃ6万くらいしたのに。。。

2月にアメリカに行きたい!!と本気で思った。


それから、オールドネイビー、エアロポステール、アメリカンイーグル、ホリスターなどアメカジな洋服屋さんをチェック。

あらかじめ、ネットでチェックしてたのでさくさく進みました。

ホリスターとアバクロは匂いがだめで1分とお店にいられませんでした泣


結局、オールドネイビー、エアロポステールでお買い物しました。


アラモアナで一番楽しかったのは、ヴィクトリアズシークレットドキドキ

お店もめっちゃかわいいアップ

下着もかわいかったし、コスメ系もめっちゃかわいいアップ

ざえもんくんがつまんなそうだったのでそんなに長くいれなかったのだけど

もっと長居したかったな~。

ここで、お友達へのお土産と自分用のおみやげを買いましたラブ


紙袋もめっちゃかわゆいLOVE

アラモアナは日本人ばっかりだったのに、このショップはすごいにぎわってたけど

日本人あんまりいなかったな。なぜ?


その後は、フードコートで晩ごはん。

おいしいと評判のヤミーコリアンBBQで、チキンとビーフのプレートをオーダー。

レギュラーを頼んだらすっごいボリュームあせる



コナビールと一緒にいただきましたぺこ


サイドの野菜がうれしかった音譜もやしのナムルがおいしかったかな。

わかめはびみょう。。。

肉は、アメリカの肉ってかんじの肉でした。


やっぱし食べきれず、うっかりテイクアウト用にしてもらいそびれたので

テイクアウト用のボックスを買って自分たちでつめました。

そしたら、普通に1プレート完成(笑)



やはし、量が多い。。


その後は、ノードストロームへ。

買うって決めてた、UGGのブーツを見に行きました。

やはし、日本で買うより断然お得。


さっそく試着させてもらうことに音譜

このとき、トリーバーチとどっかのくつも一緒にもってきてて

頼んでないのに??と思ったら、

その後、おすすめされました汗

セット買いする日本人が多いんだろうねあせる

さらにショート丈のもおすすめされたり、ノードストロームはやたらと

ものを進めてきました。

日本だと断るの苦手なので嫌なシチュエーションなのだけど

ハワイではふっつうにいらない~って断れた。英語のが断りやすいのかな。


最後に本屋さんによりました。

ファッション誌でも買おうかな~と思ってパラパラ見たけど

日本の雑誌と違ってあんまり服の写真がないあせる

MOREとかも全然作りがちがった。

つまらないので文房具コーナーへ。

かわいいノートがいっぱいキラキラ

外国は、ノートがかわいいの多くていいですよねラブラブ


ペーパーバックの本を何冊か買おうかな~って迷いつつ、そろそろ帰りのトロリーの最後の時間だということで

帰ることに。


かなり並んでいてピンクラインはぎゅうぎゅうでした!!

でも無事にのって帰れてよかったドキドキ


アラモアナ満喫しました!!