つけてよかったオプションの話をする前に、そもそも私たちは何を頼んだかを書かないとよくわからない?
と思ったので、まずは注文したオプションを書いてみることにしました


デベに頼んだもの
造作クローゼット設置
カップボード
エコカラット(玄関とトイレの2箇所)
洗濯機上の吊り戸棚
キッチンのパントリースペース下部をゴミ箱スペースに変更
チャイルドミラーをモザイクタイルへ変更
廊下床を大理石調タイルに変更(玄関と同じ)
コンセント増設や移設
引っ掛けシーリング増設や移設
ホスクリーン設置(寝室とリビングの2箇所)
換気扇フィルター

全部で20箇所くらいあったと思いますが、思い出せるのはこのくらい。



デベに頼まず自分で業者探して発注。
コンロ前ガラスディバイダーを換気扇の高さまでのものを設置
フロアコーティング



迷ったけどやめたもの
リビングにエコカラット
リビングにダウンライト
カウンター下に造作棚(高すぎた)
ダイニング部分にも床暖房増設(高かった)
バルコニータイル
表札(結局つけていないお宅が多いのでうちもつけてません)


我が家はこんなかんじでした。

フロアコーティングは半額くらいの値段でやってもらいましたが、きれいな仕上がりで大満足です
あと何年か後の様子が気になるけど。

ガラスディバイダーは、施工会社がやってくれる場合のデザインが気に入らなかったので自分で探しました。

エコカラットも自分で探したほうが安かっただろうなーと思いますが、立ち会う時間の方を惜しみました

基本的にはだいたい満足しています。
これはいらなかったかなー。
これはよかった
を次に書こうと思います。





にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村