娘さんの生後1ヶ月もしないうちから手首が痛いなーと思っていましたが、ここ一週間で痛みが悪化大泣きうさぎ
完全に腱鞘炎になってしまいました汗


左手の手首の内側の出っ張ってる骨あたりを押すとかなり痛くて。
だっこしたり、家事してるときに捻るような動きが入ると結構痛い。

食器の洗い物、シャンプーするとき、
あと髪を結ぶときが地味にかなりの痛みを伴う。。。


サポーターをAmazonで買って
湿布はって、サポーターしてみたけど
より痛みが増しているような。。。

どこが痛いか意識できるようになったせいなのか??


だっこも抱き上げるときが痛くて痛くて。
姫様に暴れられたとき、思わぬ動きをされたとには、内心悲鳴をあげながらなんとか耐えてます。


グーグル先生によれば
ドケルバン病という腱鞘炎のよう。

抱っこが落ち着く一歳くらいまで痛みが続くとかかいてあって、
ウソでしょー。これあと9ヶ月とか無理なんですが。。。
と途方に暮れてます。


整形外科、ベビーカーの赤ちゃん連れオーケーなとこあるんかなー。
平日なら明日にでも行けるけど、ざえもんくんに見てもらうとなると休日でなかなか行ける日がない。。。


皆様もお気をつけくださいとびだすピスケ2