GWに生後5ヶ月の娘と初めての家族旅行に行ってきました!!

行先はハワイ。

私自身、たくさんの方のブログを参考にさせていただいたので自分の旅行記も残しておこうと思います。

 葉っぱ葉っぱ葉っぱ葉っぱ

今回のハワイ旅行は5泊7日でした。

前半3日はワイキキ滞在。後半2日はアウラニディズニーに滞在しました。

ワイキキでの滞在先は、アストンアットザワイキキバニアン。

コンドミニアムタイプのホテルです。

ネット検索したかんじだと子連れにとても人気があるコンドのようです。

 

バニアンはビーチからは近くないので、オーシャンビューよりも山側のマウンテンビューのほうがおすすめキラキラ

という情報を得たので、マウンテンビューで予約しました。

 

お部屋は37階建ての34階というかなり高階層フロアにアサインされました。

 

お部屋の中はこんなかんじ。




外が明るすぎて写真暗くてごめんなさい





キッチンまではクロス貼りで、リビングと寝室スペースはカーペット貼り。

入口がかなり広くて、エアバギーもそのまま放置しても余りあるスペース。

キッチンとカウンターがあってリビング、その横にベッド、奥にバスルームという間取りでした。

広さは50m2なので、ホテルと比べるとかなり広くて十分と思います。

リビングとベッドルームが扉で仕切れるタイプなので、娘を寝かしつけた後も寝室は暗く、リビングは明るく、ができて便利でしたキラキラ

リクエストした通り、シャワーはレインフォールだけでなく可動式の手で持てるシャワーもついているお部屋でした。

 

ベビーベッドは噂通り檻のようなタイプ。


柵が可動式でないので170cm近い私でも寝かせるときに気を使って大変でした。

 

お部屋で過ごしている時間は、ソファの前に持参したレジャーシートを敷いてそこにおもちゃも広げて。

娘はそこで思う存分遊んでました。

 ベッドは高さがかなりあって落ちると怖いので娘はほとんどのせませんでした。ベッドはクイーンサイズだったと思います。

部屋に入った段階で娘が寝ていたので、ちょっとだけベッドで寝かしてたときの図。


ソファはかなり柔らかかったです。

ソファベッドになってここでも寝られるのだけど個人的には沈み込みすぎて疲れそうだなと感じました。

高階層なだけあって日中はめちゃくちゃ明るかったです。タワマンに住むとこんなかんじなのかと疑似体験。

マウンテンビュー選択の甲斐あって、夜は夜景がきれいでしたキラキラ



キッチンは4口コンロとオーブン、電子レンジがあったので本格的にお料理したい人も快適かと思います。

我が家は結局、レンジで温めるくらいしか使いませんでした。

お皿も洗うのが面倒なので、使うときはラップをしいてから使うほどの徹底ぶり。

旅行先でまで家事やりたくない

 

 お部屋は広いし、何より寝室とリビングが扉で仕切れるのがよかった

キラキラ

Gが出たという口コミもあったので余計な扉は開けないように努めたけどw、特に遭遇することもなく、建物は年季が入っているかんじだったけどキレイな部屋で特に不自由はしませんでした。

ので、子どもが小さいうちだと次回もお世話になるかもしれません。

次はお肉買ってBBQやりたいなぁ葉っぱ