娘が寝てる間にもひとつ更新。

葉っぱ葉っぱ

 

先週の月曜日、ギリギリ5ヶ月のタイミングから

ついに離乳食をスタートしましたにこ

先週1週間はひたすら10倍粥。

今週から野菜はスタートで、

初めての野菜はニンジンにしてみました。

 

最初の3日くらいは、食べてる??ごっくんできてる?

よだれと一緒にお粥でてきてるんだけど。。。

という感じだったのですが、4日目くらいからごっくんできてるのが分かるように。

口から出てくる量も少なくなりました。

 

本には食べさせ方として、まず下唇にスプーンをちょん

なんて書いてあるんですが、

うちの娘、自らスプーンを口に運ぶんですが汗②汗②

むしろ、くわえたスプーン離してくれなくて次の1さじにいくのにめちゃくちゃ苦労してます。

 

力がかなり強いので、スプーンを制御するのにこちらも必死。

無理やり手を離すのも可哀想かと思って、一生懸命声かけして

手の力がゆるんだタイミングで娘の手からスプーンを離しているので結構疲れます。

 

スプーンを口元に近づけるたびに、自分でもスプーンを持って

口元に運ぶので失敗して鼻にヒットしたりもするし

スプーンがあばれて手もべったべた。

そのべたべたの手で足や服、私の服も掴むのでもう色々

べったべたです-ω-

お粥ってようは糊だから後が面倒凹む

 

食べ終わってごちそうさまをしてもまだスプーンで遊びたそうにしているし、

食べることというよりは遊びの一環ととらえている気がしなくもないのですが、まぁ食べているからいいのかな。

 

そんな離乳食で困っていること。

ベビービョルンのスタイが使えない汗②

 

口コミで人気だったので買ってみたのですが

つけたそばから首元をペロペロなめる。

なめるのに夢中で、離乳食もスプーンも目に入らない状況とほほ

 

仕方がないので普通の布のスタイを使ってます。

が、汚れがひどくて。。。

すぐに手洗いしないとカピカピになるし、ニンジンとか落とすの大変。

これから、トマトとかほうれん草とかデビューしたいし、シミが出来ること必至ぴゅー

 

見た感じ、ベビービョルンのやつ、硬めで娘の体にあってないんですよね。

俯くといいかんじにお口にフィットしてしまって。

大きさも娘の体にはまだ大きくて下のほうも浮いてしまうし。

 

でももう布はいやだ!!

ということで、以前に可愛いなぁLOVE

と目をつけていたスタイを楽天で急遽購入しました。

 

make my dayのもの。

銀座のハンズで見かけて一目ぼれしていたのですが、ネットで見たら種類がいっぱいあったキラキラ

そこそこお値段するのでベビービョルンのあるし我慢と思ったけど

買うのにいい口実ができたぞと密かに思ったのは秘密です笑

 

明日届くから明日までは布スタイでしのごう。。。

これならシリコン製だけど柔らかいから舐められないはず。

 

ベビービョルン以外のお食事スタイ使っている方!よかったら何を使っているかとかぜひぜひ教えてくださいキラキラ

 

うさぎうさぎうさぎうさぎ

ついにインスタデビューしました。

私もインスタで離乳食の記録をしておこうと思い立ち。

ブログには毎日のメニュー等は特に書かずにインスタで記録していこうと考えてます。

気になる方がおられましたら見てみてください。

そして良かったらフォローさせてくださいキラキラ

ID→ chacomam0141