娘さん、一人でお座りできるようになりましたキラキラ

 

これ2つの意味があって、

よくいう一人座り(支えなくても座っていられる)が出来るようになったというのと

うつ伏せの体勢から一人でお座りの体勢にチェンジできるようにもなっています。

 

初めて一人で座っていたときは本当にびっくりひゃ~・・・

さっきまでうつ伏せで動いていたのに、ちょっと目を離したらいきなり座っていたのです!!

 

これは写真におさめなくっちゃぴゅーと慌ててデジイチとスマホで撮影。

してる間に、コロンと後ろに倒れてしまった汗②

何とかキャッチ。

 

そこから、2日ほどは座れるけどまだ不安定で。

おもちゃで遊んだりして座る以外のことに気持ちがもってかれるとパタンと倒れるを繰り返していて完全に傍についていないとキケンな感じでした。

 

でもどんどん安定してきて、もうすっかりお座りもお手の物に。

もう後ろに倒れることもなくなりましたキラキラ



あんなに毎日毎日うつ伏せで過ごしていたのに座れるようになったら座るのが楽しくてしょうがないらしく、かなりの時間をお座りで過ごすようになりました。

→あれ?バンボいらない??みたいになりつつある。

 

お昼寝から目が覚めたときも朝起きたときも、これまではうつ伏せで顔をあげて私を待っていたのだけど

お座りで待ってるようににこ

修行僧のような体勢です。

初めて見たとき暗がりに目が光っていて度肝を抜かれました汗②

 

ほんと毎日毎日どんどん成長していくな~。

もうつかまり立ちも出来るし、次はハイハイやって歩いちゃうんだよな。