DWE活用もしていないのに、って話なのですが

ORTを購入することにしました!!

 

ORTとはイギリスの出版社の絵本。

イギリスでは教科書的に使用されている。

レベル分けされており、多読向き。

ストーリーが一話完結だが続き物。

ってのが私の知識。

 

仕事復帰してから、自分で吟味して選ぶって時間がぶっちゃけ惜しくて。。。

なので、セットものって助かる。

 

DWEユーザーさんにも併用されている方が多いし。

実際、DWEだけじゃ語彙は全然足らんしね。

 

もう少しDWEが軌道に乗ってからとも思っていたのだけど

娘、本が大好きで。

 

本で言葉を覚えるタイプなのです。

もちろん日常会話でも覚えているのだけど。

 

日本語だけど、1度読むと覚えるようで

翌日には娘が読んでくれるかんじで。(文字は読めていない)

 

そんなんなので、英語も絵本で覚えるほうがいんだろうなと

最近気が付いた。

英語絵本も手元にあるけど数は少ないし、ストーリー性のあるものは少ない。

 

もう、これ、いつか買うと思っていたORT買っちゃえばいんじゃないの?と思って。

 

で、買うならサウンドブックにするって決めてて、

韓国の本屋から輸入すると安いことも調査済み。

 

そんなんでセールになってた

stage1+~9のセットをがつっと購入してしまいました。

 

1+~3で問い合わせたのだけど、セットのが単価安くなるので目がくらんだw

ハングル読めないけど、英語でやり取りOKでした!

 

このセットというのが、全巻セットではない

サウンドブックは文字読めるようになったら必要ないのからstage3くらいまでで良いかな

と思っていたのだけれど、

○セールになってたstage1+~9のセットに足りない本を追加した場合

○stage1+~3までの全巻サウンドブック+stage3~9までは普通の本

でコスト計算したら、前者のが数万円安かった。

全部サウンドブックなのに。

 

ということで、セット買いに至りました。

おまけも色々付くし。

しかし一気に買うと痛い出費。

絵本に10数万使うとかアホかと思うが、月1万の習い事1年分で数年使える絵本が手に入ると思えば高くないか。

一気に300冊ほど届くから収納場所考えないと。

とはいえ、小出しで本棚に並べるつもり。

 

マジックペン大好きだし

図書館で試しにかりたORT stage1+は読み聞かせしたら面白そうにしてたから

きっと気に入ってくれるに違いない。

欲しいって言ってたし。

 

船便にしたので届くのは2か月後くらい。

それまでにDWEを軌道に乗せるのが目標です。

 

今のところ、毎日寝る前にTAC10枚は冬休み明けから継続中。

センテンスも言えるようになってきた。

 

ストレートプレイのDVD1日1本ずつ見て

ブックの読み聞かせも始めていかねばー。