昨晩、私の手書き点描写問題をやってみました。
フリーハンドで適当にかいてるので写真さらすようなものでもないのですが。。
 
 
 
点と点を線で繋ぐという意味ではいまいちだがやるべきことは理解していることが判明。
どうにも一筆書きでかきたがり、縦線も下から引いてた。
 
左の四角の中と同じになるように右の四角に書いてみてという指示だけで迷いなくあっさり線を引きました。
 
さすがに2×2は出来るんだな。
難しいと言われている斜めも特に戸惑いなく。(ピグマリオンでも唯一斜めだけできていた謎)
 
簡単な問題から徐々に難しくのスモールステップやはり有効だなと実感。
どこまで理解できているのかも判断しやすい。
 
 
今日からは早速届くワークでやってみたいと思います!!
 
フリーでダウンロード出来るサイトもあるみたい。
私は面倒くさがりなので印刷の手間考えるとワーク買ってしまった。
 
 
 
ピグマリオンも第1グレード、途中まではさくさく進められそうなので遅れを取り戻すべく週2くらいでやっていきたいところです。
 
娘のワーク熱が高まっている今がチャンス!!