高校時の文系、理系選択のときに、理系への偏見がある先生や親が多くて文系推しされるって記事。

そりゃそうだよね、文系の割合のが世の中多いんだから。

 

実際、理系を選択した人とか複数の人間から話を聞かずに、周りの言うことに流されて結局文系を選んだって人、その時点で理系に向いてないとは思うけどね。

まさかn=1の意見で判断してないよね?

分析する気ないし客観性のあるデータ取る気もないなら理系進んでも辛いだけでは?

 

ただ、結婚って意味なら理系の人のがしやすいんじゃないのー?と思うって話。

私の周りではの話ですが、社会人になってからってあんまり出会いがない。

結婚する人は学生時代から付き合っている人とってパターンがめちゃくちゃ多い。

 

理系は、1年の頃からあんまり授業の選択の余地がなく、学科ごとに決まった授業を受けるので教室内のメンバーがほぼ固定。

なので、サークルとかで一緒でなくても友達出来やすい。過去問回し合ったり、ノート見せ合ったりするし、クラコンもあってクラス中も良いです。

クラスの女の子みんな彼氏無しで入学して、一年の終わりには彼氏いない子ほとんどいなかった。

 

さらに4年時からの研究室配属で、同じ研究室のメンバーとは長時間一緒に過ごすことになる。

マスターまで進学するなら3年間、研究室メンバーとは家族よりも誰よりも長い時間を共に過ごします。

そんなこんなで研究室内カップルめっちゃ多い。

 

さらに理系男子は、理系女子が好きな人が多い印象。

同じ土俵で話せる人がいいってタイプが多い。

あとキラキラ系女子は話づらいってのもあるのかな。

 

自分の能力に自信がない人は、自分より下の人に褒められて安心するから

勉強嫌いだけど遊べるし大学行っとこ♡みたいな一部(と思いたい)の文系女子が

安心するんだろうけど、実のある話できんからね。

 

学科にもよるのだろうが、研究室配属されてからは月から土まで朝から晩まで研究室という暮らしになります。

社会人になってから毎週土日が休みで天国すぎる。

残業してもまだ19時!早っ!!

こんなに楽なのにお金まで貰えるとか!神すぎる!!社会人、楽勝!

みたいな思考になるのに抵抗ない人は、理系激推しです。

 

社会人でも研究職につくと学び続けなくてはならんので、

一生勉強なんて無理!

蓄積したもので何とか定年までやりきりたいってタイプの人は、研究職は向かないです。

 

そして結婚したいなら、学生時代に結婚相手捕まえとけ!!

社会人になってからじゃかなり厳しい戦いを強いられます。

入社して3年目くらいではじまる結婚ラッシュに乗り遅れると頑張らんといかんですよ。