シンガから年賀状を送る | ホリスティック暮らし in Singapore☆〜ヨガと共に

ホリスティック暮らし in Singapore☆〜ヨガと共に

ヨギニ主婦の心と体を繋ぐつれづれ日記

年々悲しい事に枚数が減りつつある年賀状。
シンガポールから届くのも面白いかな、と作ってみました。ニコニコ

(とは言っても、Liang Courtの明治屋さんに入ってるFuji filmの写真ですが。(^_^;)

Fuji filmさんオリジナルのテンプレートを選び、そこに自分の写真を入れ、
定型のあいさつ文やら自分達オリジナルの文章を選ぶシステムになってます。

我が家は

チューリップ赤年賀状テンプレート(所謂写真です。):$10
チューリップ赤おすすめあいさつ文:$10
チューリップ赤住所・名前:$15
チューリップ赤自分の住所・名前ラベル(封筒の裏側に貼る。):$3
チューリップ赤合計:$38+プリント代1枚$1*枚数

となりました。出来上がりには一週間。
封筒も一緒にくれます。
(写真はピロピロだし裏はつるつるなのでポストカードとしては不向きです。)


{849D498E-F76C-473F-886C-47ED43FA9ED1:01}


2階のカスタマーサービスで切手も買いました。

日本への封筒のAirmailは$1.30。Airmailのシールはもらえます。

因みに12月25日までだとSingapore postのX'mas Promotionで$0.70で送れたそうです・・・!!叫び

でもこれは12月25日までにやはりポストへ投函する必要があるので、

年賀状向けではありません。


切手代を考えるとX'masカードとSeason's greetingを一緒にしちゃった方がお得ですね。あせる

{259B1AA9-00EE-403E-937A-030B722C55A0:01}


HPを見ると日本に着くのは3-5日との事ですので、お正月から逆算して送ります。

1月1日前については格好つかないので、海外から送るのはコツがいりますね。


どーでも良い話ですが、私、Liang Courtでナンパされましたよ・・・!!


30代くらいのフツーのシンガポリアンに!!


声が小さい人で、良く聞こえなかったのですが、確かに”連絡先を交換・・・”みたいな発言をしていた!!目


(タイプではなかったので)結局”興味ないよー。結婚もしてるしー。”と言って立ち去りましたが、

はて、あんな小さなショッピングモールでのナンパは成功するのでしょうか・・・。はてなマーク

X'masは終わってしまったけれど、Good luck、青年!グッド!