吉賀の彼岸花 | いびるわーるど

いびるわーるど

癒し、癒され、気ままな散歩の記録

撮影日9/24

彼岸花がぼちぼち咲き揃ってきたとのことで、群生地に行ってみようと思いました。

三次市の辻の彼岸花、
ここはよく訪問しますが、今年は鹿の害にあったらしく、ほとんど咲いていないとのこと。
地元の新聞でも、インスタのフォローワーさんの写真でも、悲惨な状況しか伝わってきません。

ということで、吉賀の彼岸花を求めて出かけました。

人の少ない時間をねらって朝6時半頃に現地到着。
すでに数台の車が止まっていましたが、静かな朝でした。
花の様子を見ていると、地元のおじさんがクルマで通りかかり、クマが出るから注意するようにと。

一気に萎えました・・・(-_-;)

とはいえ、7時過ぎからぽつりぽつりと人が増えてきたので少し安心。
この日は彼岸花祭りが開催されていたので、準備する方々も増えてクマも簡単には出てこないだろうと(笑)

さて、彼岸花は、咲いたばかりできれいな花が多かったけど、まだまだつぼみが多い5,6分咲きかな?
咲きそろうのはもう少し先かな・・・