でーれーええかげんじゃけー -1134ページ目

東京サマーランド・あじさい園で買ったまんじゅう

先日東京サマーランドあじさい園に行った時の写真。
売店で買った小菅村のまんじゅう

長細いのがおさつまんじゅう
きんぴらまんじゅうこくとうまんじゅうともうひとつが酒まんじゅう(だったと思う)。
$でーれーええかげんじゃけー-小菅村のまんじゅう

きんぴらまんじゅう。
$でーれーええかげんじゃけー-小菅村のまんじゅう

こくとうまんじゅう。
$でーれーええかげんじゃけー-小菅村のまんじゅう

入園直後に撮ったもの。
この時はお客さんはこの辺りにはまだいなかった。
$でーれーええかげんじゃけー-東京サマーランド・あじさい園の売店

池を挟んで撮影。
$でーれーええかげんじゃけー-東京サマーランド・あじさい園の売店

帰りにまんじゅうを買ったところ。
隣ではくんせい玉子なども売られていた。
$でーれーええかげんじゃけー-東京サマーランド・あじさい園の売店

湿度71%

でーれーええかげんじゃけー-100714_1755~001.jpg

でーれーええかげんじゃけー-100714_1811~001.jpg

帰宅後、換気したらムシムシ。
除湿開始!

暫くすれば50%に。

とはいえ、ドアを閉めて空間を狭くしていたから。
ドアを全部開けて各部屋を繋げたらまた上昇。

些細な悩み

今日は絶不調。
会社であまりにも眠くて強強打破に栄養ドリンクまで飲んでしまったガーン
理由は寝不足。
そんな訳でちょっとした悩みはてなマークを書いてみる。

1. 寝るときは朝まで冷房を入れておくべきか?

最近慢性的に寝不足気味しょぼん
4時とか 5時くらいに暑くて目が覚めてしまうから。
ずっと冷房を入れておくと体に良くないよな?
ってことで 1時間位で切れるようにタイマー砂時計をセットして寝ているんだけど、
もっと長い時間にするべきだろうか?
寝不足になるくらいなら朝まで入れておいた方が良いかな?

今日特に眠かったのはそれだけではなくお腹調子が悪かったのもあるんだけど。
空気清浄機を使っているので あるもの が出るともの凄い勢いで浄化するんだよな。
その音がうるさい、うるさい。
あるものとはヒミツヒミツヒミツDASH!

2. 1週間くらい留守にする時、空気清浄機は止めておくべきか?

うちの空気清浄機はダイキンのやつ。
暫く前に無償部品交換対応を受けたんだよな。
発火メラメラする恐れがあるという理由で叫び
普段ずーっとつけっぱなしにしていて何ともないんだけど、
留守にしている間はやっぱ怖い。

他にもあるはずだけど、こうして文字に書こうとすると意外に出てこないなあせる

このままだと写真が貼れないので、無理やり話題を変えるにひひ

シャツ、タオル、ズボンのポケットとかって、
使っているうちに臭うようになってくるんだよな。
洗濯しても臭いが取れないので、漂白剤入りの強力なやつを使ったことがある。
その結果以下のようなまだら模様にショック!

熱湯をかけてやればきれいに臭いが取れることを今は知っているのでもう失敗はしない得意げ
ちなみに、プロフィール写真の赤い Tシャツも同じく The Jeevas のもの。
※ The Jeevas は現在再結成している Kula Shaker のクリスピアンのバンドだった。

$でーれーええかげんじゃけー-洗濯(2010.07.11)

プロフィール写真

ジャンルをフォトブログにしたので、
それらしい写真をプロフィール写真に設定してみた。

普段自分の写真を撮ることなんてないから、
2年前に山口県宇部市を訪れた際に撮ったものを使用。
目的は今年と同じく春季中国地区高等学校野球大会野球

プロフィール写真はこの写真から切り抜いたチョキ
$でーれーええかげんじゃけー-自画像?@宇部

何に映っているかというと、このような球体。
$でーれーええかげんじゃけー-自画像?@宇部

で、この球体はこういったオブジェだったりする。
山口県宇部市には彫刻やこういったオブジェが街中などに沢山設置されている。
ここは宇部新川駅から琴芝駅方面に歩いたところの交差点だったと思う。
$でーれーええかげんじゃけー-自画像?@宇部

岡山の高校野球・期待の 2年生投手

今日 RAW から JPEG 化した写真の中からセレクト。

岡山理大附の藤岡投手と倉敷工の守屋投手の写真
今年の 5月1日に行われた春季岡山県大会準決勝で撮影したもの。

従来のブログには連続写真が出来上がってからアップ予定。
これがなかなか面倒なんだけど、こっちは気軽にペタ。
まあただの自分の趣味でやってるんでいいんだけど...。

岡山理大附・藤岡投手
昨秋から公式戦で登板し、結果を残していた。
スムーズなフォームから速い球を投げるし変化球もキレる。
石橋投手、薮田投手(故障明け)などの好投手がいるため
基本は野手としての出場。

$でーれーええかげんじゃけー-岡山理大附・藤岡投手

倉敷工・守屋投手
今春の岡山県大会で 2度先発投手として登板し、一気に評価を高めた。
上背があり、なかなかキレのあるスライダーを投げ、球も速い。

$でーれーええかげんじゃけー-倉敷工・守屋投手