ここ1か月くらいのこと! | SunnyAfterRain

またまたお久しぶりです。

前回の記事が国試終了時だったことに驚いています。ひゃ~・・・

 

近況報告します♪

 

国試のあと、ほぼ徹夜で旅行の準備をして

次の日に彼氏さんにバレンタインデーのチョコをあげて

お昼に卒業旅行に出発=33

 

その日はお友達さんの家にお泊りさせてもらって

2匹のにゃんこが寄ってきてくれたり、威嚇されたりで和んですごし(´∇`)

お友達さんのお母さま&お父様とも初対面することができました♪

 

うちの両親からのおみやげ喜んでもらえたようでよかった~♪

 

で、その次の日に2人でヨーロッパへ出発。

電車と飛行機と徒歩での14日間のフリープラン旅行でしたヾ(^▽^)ノ 

booking.comとか私は初めて使ったんですけど、便利なもんですね!

ツアーより荷物運ぶのが大変だったけど、長居したいときは長居できるし、自由な旅でした~(*´∇`*)

 

 

旅行先はスイスとウィーンとドイツ (`・ω・´)

スイスとドイツのロマンチック街道周をそれぞれ長めに堪能し

ウィーンは初っ端に1日。

ぶっちゃけkaiがザッハトルテを食べたかったがためだけの突入です。

2年ぶりのザッハトルテうまかったよビックリマーク

アプリコットジャムとしゃりっとしたチョコと甘すぎないクリームが絶妙のバランスで好みです。

ちなみに旅行中もっとも日本人の密度が高かった場所がカフェザッハーでした。笑

 

スイスは首都ベルンに滞在。

首都だけど小さくて、何よりすげー治安良かった。

夜でも全然、女の子とか子供とかあるいてるし

おじちゃん達が集まって道路のど真ん中で陽気に謎の巨大ゲームして笑ってるし

観光客じろじろ見てこないし安心感すごかった。

 

スイスは、言い方おかしいかもだけど民度が高いというそんな感じがしました。

日本人の礼儀正しさと3%ダウンさせて、フレンドリーさを50%アップさせて

その結果親切さが40%アップしてるんじゃないかって思う。 (`・ω・´)

スイスの人は愛想がよくてすっごい親切でした。

 

スイス突入したのは夜だったんですけど、

チューリッヒからの電車で見知らぬおじちゃんが、席譲ってくれて

どこいくの?と聞かれたのでベルンと答えると

日本のJR的サイトで乗り継ぎしらべてくれて

降りる駅同じだからと、乗り継ぎのホーム(降りたところから階も違って、500mくらいあった!)まであとまっすぐ行くだけのところまで連れてってくれて、そこで「自分はここを曲がった処だからあとはまっすぐいくだけだよ」と時間が危なかったので「quickly!」ってめちゃ言ってくれました。

おかげで、迷うことなくホームにたどり着くことができ、急いだおかげですべりこみセーフ。

お友達さんが何か裏があるんじゃないかと疑ったくらいの親切さでした。笑

あの名も知らぬスイスのおじちゃん、ほんとに感謝!

あのおじちゃんがいなかったらホテルにつくの1時間半くらい遅れてたなぁ。

 

もはやドイツ語圏すむならスイス一択。

ただ、物価がものすごい高かったけども(><)

 

あとドイツでは王道のローテンベルクとか行ってー

ローテンベルク行くの二回目だと前日の夜に知る←

ツアーってぱっぱらぱーでも観光地いけちゃうんですよねぇ。笑

 

 

フランクフルトは乗り継ぎまえにどうせなら、と泊まりましたが、治安悪くてすりのターゲットにされたっぽい場面もあり、ビビった。

遅く出発して観光し、17:00までにはホテルに引きこもってました。笑

2泊だけでよかったーと。

 

 

あー書きたいことめっちゃあるけど、時間が時間なのでこれでやめときます!

写真たくさん撮ったしいいかな!

今度時間あったらいいやつ載せようかな

 

 

そういえば、国試無事受かってました~ヾ(^▽^)ノ 

よかったー

なんだかんだ合格発表速報HPでみて、自分の番号を見つけたときは

こみ上げるものがありました。

小学校の時からなりたかった医者にまた1歩近づいたんだなぁ。

ついに入口に立てたんだなぁって。

 

 

そこで早速研修医かとおもいきや、明日から1年妹とともにカナダ行ってきます

もう1年親のすねをかじります、父母ごめんよ~(><)

 

14日間の卒業旅行から返ってきた次の日に卒業式で、そこから7日間あけてお引越しの準備とその間に遊んだり卒飲みとかあったりして、バッタバタで、引っ越し前日に母上が来てくれた時点で部屋中ぐちゃぐちゃで準備の進行度2割ってところ。

そんでほぼ徹夜で片付けして、昼からの引っ越しにすべりこみセーフでした。

それから家に持って帰ってきた荷物片付けながら留学の準備してたんですけど、部屋汚すぎて何がどこにあるかもわからず、やっと片付いてきてから準備開始。

しかし効率がわるく遅々として進まず。

現に今もバッタバタで準備間に合わないのでこんな時間に起きているんですけど、急にブログ書き出してしまってやばいです。

やめます。

 

みなさんおやすみなさい!

今晩もkaiは寝られなさそうです。

なぜいつもこうなんだー