SunnyAfterRain -3ページ目
そういえば最近地味な不運が多くて
(あみだで負けてGWの最初3連で当直になったり!)

なんでかなって思ったら
2月末に引っ越したときに、小学校か中学校のときに買ってもらってずっと引っ越しのときも連れて歩いてた風水の瓶を、引越し屋さんに割られたというか...いや引っ越しの拍子に割れてしまったというか...

風水とか信じない方だけど
まさか原因はこれでは!?とおもって



似た大きさの瓶買ってこの間修復した!爆笑


左は無事だったやつ
シールもバラバラだったが超地道に割れた瓶から剥がして貼り直したー乙女のトキメキ


そういえばアメーバの絵文字もいつの間にか変わっていますね。


なかなかよくできた
あとは運が改善するように石にお願いするダルマ


てかブログアクセスめんどくさいのと、仕事の個人情報とか漏らすの怖くて放置してたけど、アプリ昨日入れてみたらめっちゃらくー

PC版ピグ、終わってしまいましたね。・゚・(ノД`)・゚・。

kaiは2011年から初めて、第二の我が家といいましょうか・・・

ここ数年利用頻度は落ちてはいましたが、理想の我が家を作り上げていたので、とても悲しいです・・・

 

12/2の22時にピグやっていたものの、5分くらいは更新されなくて使えたけど

更新されたらピグは終了しました、の画面に

 

私の家がなくなっちゃったー…(つд⊂)

という気分で、地味にひとり泣いた

 

 

我が家のお気に入りスペース

 

 

 

先週は弟と一緒に記念のピグ巡りをしました♪

 

気づかない間にこのブログもなんだか編集しやすくなっているし。

アメーバも常に変化しているのね

 

 

ピグは家に居ながらにして初詣や季節のイベントや、街や海外にもいけるしかわしいし、超たのしかった!

 

ピグライフやアイランドやブレイブやカフェもやったなぁ

特にピグライフはたくさんやった!

色んな作物を育てて、いろんなもの作って、いろんな野菜の名前を覚えた!

 

大学生の時はかなりの時間をピグに費やしたので

私の大学生時代を共に過ごしたピグ、なくなってさみしいなぁ

頑張ってつくった家ももうなくなっちゃったし…

 

AdobeがFlashのサポート終了する?とかでなくなっちゃうことになったなら

もうちょっと終わるの先らしいし、それまでやってくれてもよかったのにー!

 

 

しかし終わってしまったものは仕方ないですね

最近思い残しがないように、大量のキャプチャー画像と動画をとりました笑

なつかしくなったらそれを見よう♪

 

 

kaiもこのブログを始めたころは大学入学前でしたが

そろそろ研修医も終わりに近づいてきて

永遠にやり続けることもできないし

最近触れる時間もとれなくなってたし

寂しいけど、ちょうどいいタイミングだったのかもしれません(´;ω;`)

 

PCピグー!

長い間ありがと!