平成28年司法試験(短答式試験)合格発表 | 大江ゆかりのブログ

大江ゆかりのブログ

平成24年度新司法試験再現答案。
私は『とめはねっ!』に出てくる鈴里高校書道部唯一の男子部員、帰国子女です。
第14巻(最終巻)は平成27年5月29日発売!

平成28年司法試験(短答式試験)の結果
平成28年6月2日
法務省大臣官房人事課

1 受験者数等
(1) 受験者数 6,899人(途中欠席53人)
(2) 採点対象者数 6,846人

2 短答式試験の合格に必要な成績
(1) 成績判定 短答式試験の各科目において,満点の40%点(憲法20点,民法30点,刑法20点) 以上の成績を得た者のうち,各科目の合計得点が114点以上の成績を得たものは,短答式 試験の合格に必要な成績を得た者とする(平成28年6月1日司法試験委員会決定) 。

(2) 合格に必要な成績を得た者 対象者 4,621人
       (前年度 5,308人 687人減少)
平均点 133.2点

4 参考
(1) 合格に必要な成績を得た者の年齢別構成(本年12月末現在)
ア 平均年齢 32.1歳
イ 最高年齢 76歳
ウ 最低年齢 21歳

(2) 合格に必要な成績を得た者の性別構成
ア 男 性 3,535人(76.50%)
イ 女 性 1,086人(23.50%)