久しぶりの記事UPです。

グラフィックデザイナーの有志が続々と集まり、
ネットに「節電ポスター」なるサイトを立ち上げている。
洒落たデザインのポスターが、誰でも無料ダウンロードできるのです。
自分たちのできることをすぐやる。
素晴らしいアイデアと行動力です。

THE BEST IS YET TO COME
ボクが選んだのはコレ。 早速職場に貼りました。
関西から送ることのできる電力は限られているらしいけど、
小さなことからコツコツと(by西川きよし師匠)、ね。


**********

今回の災害を受けて、多くのコンサートやイベントが中止されています。
今週末の国内女子ツアー第3戦「Tポイントレディス」も中止になりました。

交通機関の問題等も考慮しての決断でしょうが…

むやみに中止や自粛をするのではなく、グラフィックデザイナーたちがしているように、
プロにしか出来ないことで貢献できることがあるのではないかと思います。

野球では、他のオープン戦は中止となる中、阪神-巨人は試合を行ない、
義援金を募り、かなりの金額を集めたとのこと。

原監督は「不安もあったけど、やって良かった」とコメントしていました。

批判はあったのでしょうか。 

自粛よりも行動。 勇気ある決断だったと思います。

…と思ってたら、有村智恵Pがチャリティーを始めていました。
有村智恵ブログはコチラ
可愛いだけじゃないな、智恵P。

**********

今晩、息子たちに今回の災害について、話をしました。
オヤジも何か出来ること…小さなことしかできないけど、
考えていきます。