地球ではたらく社長のブログ -3ページ目

キャッチコピー

Sari Vs Google 音声検索対決

iOS 6 vs. Android Jelly Bean vs. WP8

Googleアンドロイドアプリの月額課金対応

行動の結果に。熊本大学の学生起業家

行動の結果に。熊本大学の学生起業家


昨日、授業を行った熊本大学大学院。

$地球ではたらく社長のブログ-1341121429320.jpg


突然ですが、熊本へ住み始める方、シェアハウス検討いかがですか?
http://sharehouse-hidamari.com/

昨年、授業を受け持った子で、授業の翌日から行動、起業した林田君。

熊本で初めてのシェアハウス事業を開始し、
先月、初めての1棟目を募集開始し、既に満杯に。

$地球ではたらく社長のブログ-iPhone修理熊本



次に2棟目の開始をするそうです。

TVも新聞も先週、大々的に取り上げてくれたそうで、
いろんな人とつながって、日々勉強だそうです。メモ

記事
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20120620-OYT8T00301.htm

シェアハウスは、現在東京も含めて棟数は増えていってるそうです。

リビングなどが共用で、
部屋は別々。

TVを見るのもみんなで見たり、ご飯も一緒に食べたり、飲んだり、
そこで仲良くなった人同士で旅行に行くなど。


で家賃は自分で1人で住むより安かったり。
現実的な女性のニーズの方が高いようです。


地元から離れて知らない土地に大学に来たり、
就職で働いているけどプライベートは結構さみしいからという理由で
ニーズから増えているみたいです。

けど、福岡も熊本も1社しかありません。

昨年、授業で「将来起業したい人はてなマーク」と聞いたときに
数人の手があがりました。もちろん今年も。



「1年後に起業したいと思います」

内容を聞いた際に

「なぜ今出来ないの?どうして今日出来ないの?」

しばらくショックを受けたようですが、
翌日に行動開始したようです。


「免許の勉強が・・・・」
「免許の勉強しながらでも、今、出来る事はいっぱいないかなぁ。」

「50件くらい不動産や回ってもたぶん、断られる確率が高いかも」
「200件くらい回って、誠心誠意話をすれば1つくらいはうまくいく事もあるって。200件回ってから、その言葉言おうよ。自分自身行動しないと結果に納得できないし、自分自身を褒めてあげれないじゃん。」

「応援してくれる人もいなくて」
「じゃぁ、応援してくれる人、たくさん作ろうよ、行動しようよ、話をしようよ、話しに行こうよ」

彼は「1年後じゃなく明日から行動しますビックリマーク」と宣言し、
九州の大企業の経営者が集まる場所で起業前の構想を講演をさせてもらった。

東京のシェアハウスの先駆けの会社の社長さんに会いに行き、
修行させてもらったり、

実際会いたい人に会いに行き話を聞いたり。
不動産屋を回ったり、営業したり、勉強をしたり、お金を貯めたりそれから法人化。


今後は彼が周りに教える事も出来る事も増えるでしょうし。
刺激をもらう同級生も増えるでしょうし。

今後も楽しみですビックリマーク
がんばれービックリマーク(遠いけど)応援してるぞービックリマーク

大学院スマホやクラウド講義

大学院スマホやクラウド講義

熊本大学大学院で講義の日でした。

昨年は「スマートフォンを持ってる人?」と聞くと1人しか手があがらなかったのに、
今年は全員の手があがったのには驚きました。







時代の速さを感じると共に、きっと興味があるのは
スマートフォンやアプリやクラウドだと思ったので
そこを中心に話をしました。

後、もうすぐリリースするアプリの話とか。

昨年の講義の時に、
起業をすると言った子が
「1年後にやる」と言っていたのですが
「何で今やらないの?今出来ないの?」と言ったら、

実際、翌日の起業し行動した。

熊本で初めて(九州で2番目)のシェアハウス事業を起こして
先週はTVや新聞にも大々的に出ていた。

1ヶ月で1棟目は既に満杯になり、
次の2棟目の募集に早々にも入るそうだ。

その彼に30分ほど話をしてもらった。
同い年の学生起業はきっと刺激になったはずだ。

昨年も海外からの留学の生徒もいたが、
今年もルワンダからの留学生もおり、国際色豊か。

将来起業を考えている人数も昔に比べると増えている、継続は力なり。

毎度のことながら、今年もほぼ全員で懇親会へ行きました。


就職で皆、日本中、世界中に散っていく。

が、仲間はきっといつかどこかで繋がる。

今年もいろんな出会いに感謝です。

米Yahoo!が検索ブラウザ「Axis」を公開。PCとiOS向けに

米Yahoo!が検索ブラウザ「Axis」を公開。PCとiOS向けに


Yahoo!がブラウザを発表した。

検索大手3社のうち、ブラウザを出していなかったのはYAHOO!だけ。
マイクロソフトはIE、GoogleはGoogleChrome。

ブラウザが伸びれば、検索市場シェアが取れる可能性があるが、
GoogleはGmail、Youtube、ドキュメントなどのキラーコンテンツを複数持っており、
Yahoo!は少し弱いので世界でブラウザ市場を取るには苦戦が考えられますね。。。

将来的に、マイクロソフトとYahoo!が合併するのだろうか。。

また、先月は
AndorodOS向けに
Yahoo!ブラウザを出している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/23/news085.html

スマートフォンはAppleとGoogleで2強なので
GoogleのOSに出さざるを得ないので
苦肉の策だったと思われる。

きっと悔しいに違いない。。。しょぼん
数字も完全にGoogleに握られるでしょうし。汗


=====記事=====


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000032-zdn_n-inet

ITmedia ニュース 5月24日(木)12時0分配信


Chromeに常駐するAxis
 米Yahoo!は5月23日(現地時間)、“検索ブラウザ”と称するツール「Yahoo! Axis」を公開した。デスクトップ版は主要Webブラウザのプラグインで、モバイル版はiOS(iPadおよびiPhone)向けアプリとしてそれぞれ無料でダウンロードできる(iOS版は日本のApp Storeには本稿執筆時点ではまだない)。

 プラグインは、米GoogleのChrome、MozillaのFirefox(バージョン7以降)、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)のバージョン9以降、米AppleのSafariのバージョン5以降に対応する。

 プラグインをインストールすると、Webブラウザの左下に検索枠とブックマークアイコン、ホームアイコンが表示される。

 検索枠をクリックするとインクリメンタルな検索語候補のテキストでのリストと、候補ページのサムネイルが表示される。サムネイルは左右にドラッグすることでスクロールできる。検索語候補の下の「SEARCHWEB」をクリックすると検索を画像に絞り込むためのアイコンが表示される。ホーム画面(ホームアイコンをクリックして表示する)にはブックマークのほか、「後で読む」のリストがサムネイルで表示される。

 Yahoo!、Facebook、Googleのいずれかのアカウントでログインして利用すると、検索履歴やブックマークなどのそアカウントのユーザーデータがYahoo!のクラウドに保存され、検索結果のパーソナライズに利用される。また、Axisをインストールしているすべての端末(iOS端末を含む)の検索履歴やブックマークがそのアカウントで同期される。

 iOSアプリは単体のWebブラウザで、デスクトップ版と同じアカウントでログインすれば、同じホームを表示できる。例えばデスクトップ版で「後で読む」に登録したWebページを、外出中にiPhoneで閲覧するといった使い方ができる。

 検索にはYahoo!のエンジンが使われており、他のエンジンに切り替えることはできないようだ。Axisの利用が増えれば、検索市場でのシェアが増加することになる。

 アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterによると、4月の世界での検索市場ランキングのトップはGoogle(シェアは91.7%)で、2位がMicrosoftのBing(3.5%)、Yahoo!は3位(3.36%)だった。

Google Chrome、世界ブラウザシェアで初のトップ

Google Chrome、世界ブラウザ市場で初のトップに

Google Chromeのシェアが急激に伸び、IE(インターネットエクスプローラー)を逆転しTOPシェアとなった記事。

YouTubeを買収後、Youtubeでの収益はあまり上がっていないようだが、
ブラウザと連携させ、高速表示などのメリットから、
ブラウザ市場を取ることには成功したようだ。

ブラウザ市場を取れば、検索市場も取れるので、広告収入も合わせて増えるはずである。
本当に頭がいい。ニコニコ

さて、Google Chromeが急激に台頭し、こうなる事は
ある程度予測できることから、
弊社の大容量データソリューション「データ便」も前倒しで、
Google Chrome対応しておいて良かった。。。。汗


元々IEには対応していて、
前回SafariやFireFoxにも対応させたが、全部合わせると結構なブラウザ占有シェアになった。

アンドロイドも増えているので携帯のブラウザシェアも時々チェックが必要ですね。得意げ


====記事=====

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/22/news020.html


米GoogleのWebブラウザChromeが、アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterによる5月14日~20日の週の世界ブラウザ市場調査で、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)を抜いてトップに立った。週間の調査でChromeがトップに立つのはこれが初めてだ。

 この週、Chromeのシェアは32.76%、IEは31.94%だった。3位のMozillaのFirefoxは25.47%、4位は米AppleのSafariで7.08%、5位のOperaは1.74%。


世界での週間Webブラウザシェア推移(資料:StatCounter)
 月間でのシェアでは5月22日現在、IEが32.42%、Chromeが32.29%とIEがわずかにChromeを上回っているが、月末には月間でもChromeがIEを超える可能性が高い。

 Chromeは、昨年11月の世界ブラウザ市場で初めてMozillaのFirefoxを抜き、2位になっていた。

 国別では、米国や日本ではIEが、ドイツ、フランスなど欧州ではFirefoxがトップ。Chromeはインドや南米などの新興国で強い。

 なお、Chrome、Safariともにデスクトップ版のみの数字であり、Chromeのプリロードはページビューとしてカウントしていない。

 StatCounterの調査は、世界の約300万のWebサイトの1カ月当たり150億程度のページビューの分析に基づいている。

============

ギリシャ債務問題再燃

ギリシャ債務問題再燃

以前ブログにも書いていた
EUの共同債の話が再度、
出てきているようだが、
ドイツが渋って迷走しそうだ。


ギリシャの債務問題で
こうなるかもという未来予測記事が出ていた。

そうなってしまっては、本当に恐ろしい事だが、
そうなるとEUROの連携もゆるみ、
通貨の価値もさらに下落。

消費も下がるので
中国の景気も減退。

そうなると連動して日本の景気も、もっと後退となる。
しばらく目が離せない。

====
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE84K03B20120521

焦点:ギリシャのユーロ離脱は大混乱、新紙幣の印刷すら難しく
ロイター 5月21日(月)15時32分配信


5月20日、ギリシャがユーロ圏を離脱した場合、短期的に国内はおろか世界経済にも壮絶な悪影響が及びそうだ。ギリシャがユーロ圏を離脱した場合、短期的に国内はおろか世界経済にも壮絶な悪影響が及びそうだ。

ギリシャは食品や燃料の輸入代金にも事欠き、物々交換が日常茶飯事となる。「新ドラクマ」の印刷は間に合わず、政府は公務員給与をクーポン券で支払おうとするだろう。

ジョンズ・ホプキンス大学・先進国際研究センターの客員講師、Marios Efthymiopoulos氏は「大混乱になる。銀行は破綻し、国有化を余儀なくされる。支払いはクーポン券でしかできなくなる。ギリシャには(紙幣)印刷機が1台だけあるが、アテネの美術館が所蔵しており、もう使えない」と話す。

最近は「Grexit(グレグジット)」と呼ばれるようになったギリシャのユーロ離脱は、ギリシャの救済よりもはるかにコストが高くつく。

ブルッキングス研究所の世界経済専門シニアフェロー、ドメニコ・ロンバルディ氏は「ギリシャがユーロを離脱すれば、欧州連合(EU)からも離脱せざるを得ないだろう」と言う。

ベルテルスマン・ファウンデーションの国際関係部門責任者、タイソン・バーカー氏は「革命的という言葉のあらゆる意味において、正に革命的な事態になろう。(離脱の)方法は多様だが、キューバのように複数の通貨が流通するか、少なくとも最初の数日間は物々交換経済になる可能性がある」と話した。

ギリシャ政府がユーロ離脱を準備中、との情報が漏れれば人々はパニックに陥り、離脱観測は瞬く間に自己実現してしまう。

既に18日の週に、ギリシャの貯蓄者は銀行から預金を引き出し始めた。他の南欧諸国でも、より小規模ながら同様のことが起こっている。観光客はギリシャを避け、輸出業者は現金での前払いを要求している。

本当にグレグジットを実行に移す場合には、首脳レベルで決断してから数日、いや数時間内に手続きを開始する必要がある。

<自主的離脱か、追い出されるか>

ギリシャ政府は救済と引き換えに課された緊縮策を実行できない一方で、自分ではユーロ離脱の決断を下せない可能性もある。

EU条約には、1加盟国をその他加盟国が一方的に追い出すことを可能にする条項はない。しかしアナリストや当局者によると、実際には欧州中央銀行(ECB)がギリシャの銀行への資金供給を断てばよい。

そうなればギリシャは自前の通貨の発行を余儀なくされる。公務員への給与の支払いや、景気を支援するための資金の供給を行うには、ほかに手段がないからだ。ギリシャは国内、そして対外的な債務を新通貨建てに転換しようとするだろうが、海外の債権者は反則だと非難し、長年に及ぶ債務再編交渉が始まるだろう。しかし過去の債務など、差し迫った問題の前ではかすんでしまう。

新通貨の印刷さえ難しそうだ。印刷を発注された外国企業は、代金の前払いを要求するはずだ。国内で用意したクーポンや臨時紙幣は直ちに偽造され、いよいよ紙切れと化すだろう。

モンテネグロなどのユーロ圏外諸国のように、決済においてはユーロが引き続き主要通貨として使われるケースが多いかもしれない。しかしユーロの供給は大幅に不足するし、ギリシャ政府の影響が及ばない通貨なので、給与支払いなどに利用するのはほぼ不可能だろう。

ギリシャの銀行のユーロ建て預金が新通貨建てに転換されるのは不可避だが、新通貨の価値は急落する。既に流通しているユーロ紙幣は従来の価値を維持するか、さらに高値が付きそうだ。

<国境は閉鎖、市内には軍隊>

ギリシャ国民がユーロを国外に持ち出すのを防ぐため、国境は閉鎖する必要がある。しかし国境は何百マイルも伸びており、大半は険しい山中なので、国境警備隊の能力は限界に達するだろう。

それと並行して、警官は混乱阻止のため警備を強化せざるを得ない。政府は市街地への軍隊動員に踏み切る可能性もある。

ギリシャは喉から手が出るほど資金支援を必要とするが、ユーロ圏はイタリアやスペインを救済する可能性に備えて資金を確保しておきたいため、ギリシャへの資金支援を拒む公算が大きい上、国際通貨基金(IMF)に支援を控えるよう働きかける可能性すらある。大統領選を控えた米国からの支援も考えにくい。

そうなると、ギリシャは2008年のアイスランドのようにロシアに助けを請う可能性もあるが、ロシアも中国もギリシャの救済にはあまり関心がない。

コントロール・リスクの西欧アナリスト、デービッド・リー氏は「離脱は技術的には実現可能だが、うまく事を運ぶのは極めて難しい。周到な計画といくつもの合意が必要だが、現状では無理だ」と述べた。

(Peter Apps記者)

環境は人を創る

昨日も今日もたまたま近くを通ったの

でそれぞれお店を回ってみました。ニコニコ


地球ではたらく社長のブログ-iPhone修理渋谷


iPhone専門雑貨店 http://www.dr-mobile.jp/



僕は物販の素人なのに

店舗とか出して汗


見よう見まねですが、

経験者も含め、

みんなで頑張ってもらっています。


お客さんの反応を直に見るのって
本当に面白いですね。


さて、今日、面白い気づきが。えっ



最近は複数のお店に
いろんな人にシフトで入ってもらっているようです。



技術専門だった子でも
服装もぱっとしなかった子でも


人からたくさんみられる
アルタとかパルコだったりすると
大変身してました、えっ



おしゃれ!!



環境は人を創るとよく言ったものです。

頑張れ~アップ応援してるぞ!!



昨年は出店で忙しかったですが
ひとつひとつを底上げする事も大事ですね

未来に向けた作業で頭も忙しいです。ひらめき電球

今のまんまで止まっていたらすぐに時代は終わるでしょう。

うちは本当にいつも運がいいのです。