先日初めて体外受精で凍結胚移植を実施したため

 

D11の今日は妊娠判定日でした。

 

結果は

 

 

だめでした・・・陰性でした。。。もやもや

 

凍結前は4BBで移植時は5BBだったけど

 

HCGの数値も0.5以下、着床すらしていなかった模様。

 

いくら自然妊娠より体外受精のほうが妊娠できる確率が上がると言っても

 

たった1回でうまくいくとは限らないと思っていたし、

 

移植をして6日位に妊娠検査薬で自分で調べたら陰性だったので

 

最後まで望みは捨てずいたけど

 

陰性という現実を受け入れる準備をしていたので

 

意外とあっさり受け入れられたように感じたけど

 

でも、ドクターに結果を聞いて待合室に戻って座ったら

 

看護主任さんで体外受精コーディネーターさんが

 

「大丈夫?話きくよ」って声を掛けてくれたのをきっかけに泣けてしまいました。

 

別室で話を聞いてもらってちょっとすっきりしました。

 

残りの凍結胚は2個、チャンスはあと2回。

 

気持ちをふっ切るために少しずつ娘が赤ちゃんの時に使っていたもの処分していこうかしら、

 

無事妊娠できたらまた買えばいいし。・・・と言いながら涙目えーん

 

今日病院は午前中だけだったけど、全休にしといてよかった。

 

とてもじゃないけど午後仕事できるような心境じゃなかったもの。

 

今日はビール飲もっと生ビール

 

ランキングに参加しています。

 クリックするとブログランキングに反映する仕組みでございます<m(__)m>

応援クリックおねがいします(^_^;)

↓↓↓
人気ブログランキングへ

 

 

 
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ