何だこれは?と思ったハワイの写真 | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

ALOHA虹

☆ハワイアンの夫
☆3歳の息子
☆高齢ママの私
国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハワイ在住の妹から届いた写真。
今日は、コレ下矢印

 
 
なんだコレ?
何かを乾燥させているのかい?
 
 
妹からは
「ようやく使いました〜!」
というコメント。
使ったというのは、日本から買って帰った乾燥用ネットのことね。
妹はダイソーで買ったんじゃなかったかな。野菜干しネットっていうのかな、よく分からんけど。
 
マグロ
だそうです。


ドライアヒを作っているんだって。
いいなぁ、食べた〜い!


 
 
今はアメリカ宛ての郵便が新型コロナウィルスのためにストップしているけれど、いつ解禁になるかな。
 
こんなことになるまでは、ハワイ在住の妹とはたまに手紙のやりとりをしていました。
LINEとかで毎日連絡を取れるし、顔を見ながら電話もできるけれど、手紙っていうのはまた気分が違うので楽しいんだよね。
 
海外への郵送物が解禁になったら、また手紙を書こうっと音符
また、やりたいリストの項目がひとつ増えたね。
 
これができない、あれができない……って思うのではなく、あれをやろう、これもやりたいな……ってポジティブに考えるようにしていますウインク




 
fuyu's life ~のんびり国際結婚ライフ~fuyu's blog