よがり4全公演終了 名古屋公演 ほぼ感想レポ④ | もうバンドマンに恋なんて、、、しちゃってます!!( ´ ▽ ` )ノ

最終章になるのか?もう眠気とのたたかいだ~~(笑)



アンコール



ここで、スクリーンみると・・・なんか小さい文字があらわれてはきえて・・・それがだんだん大きくなると


アンコールの文字が(笑) あれだけしっぽりしたあとに・・・これって!でもこういう感覚大好きです。


アンコール⇒マンホール⇒マングローブ⇒マックポーク⇒ねえ、ムーミン⇒こっちむいて⇒お中元


ってこんなかんじで続いてくんですが・・さらっとそんななか途中でキリちゃん登場。 お中元あたりでもういいよ!このあとも続きはあるんだけど・・・って途中できっちゃったキリちゃん


そして・・・ここで・・・なんとバブルのときのあの翔也さんが登場しちゃうんです。もちろんあの肩パッドばっちりのスーツもきてくれて・・・うわ~~~貴重だ~~



17.Oh My Love


 うしろのスクリーンにも翔也さんが4人ならび、その真ん中にキリちゃんがたち、5人態勢に。ダンスも素敵でした。チューチュートレインな踊りもあり~~の、ブレイクダンスのようなのもあり~~ので・・・スクリーンの翔也sたちと一緒におどりながらうたってくれました。まさか、これを生で見る機会があるなんてね。


18.ウジ虫


 ここで・・・「ボンバーさんのライブでもそうだけど、席って重要だよね。せっかくだから少しでもみんなに来てよかったって思ってほしいっていつも思ってるんだけど、でもなかなかそれを実現できなくて・・よがりでもそれはおもってるので・・少しでもみんなの近くにいきたいとおもいます。」と言って、キリちゃんが舞台からおりてきました。スクリーンには「すわったままできいてください」って文字が・・・


はい、ここで、私のお席はここでしたね。おさらいしましょう(笑)↓






そう、通路側なんです、でね。。。舞台上にのびる私の横の通路のとこは舞台にあがる階段があるのですよ。期待しちゃうよね、期待しちゃうよね・・・


そして・・・わ~~~キリちゃんおりてきたよ・・・そして下手の花道のほうの通路にきました~~。そしてそのまま1階の後方席までいったんですよね・・・そのときになんと、てをふってた人たちにキリちゃん自らタッチしたんだよ~~。 こりゃ、私も期待マックスになるでしょ?


で・・・そのまま今度は私の通路のところを舞台にむかっておりてきました。そのときにはみんなの手がキリちゃんをタッチするように待ち構えておりました(笑)  

そのときに、キリちゃんがちょっと顔をくもらせて下を向きつつ・・その一杯手がまってるところを体を少しそらしながらきたので・・・どうしよう・・やっぱこっちからタッチは・・とか、頭の中グルグル・・・


で・・・わ~~あと2メートルくらいってときに・・・






 はい・・・心配するまでもなく、悩むまでもなく・・・キリちゃんこっちの通路に来ることなく上手側に移動されて行きましたよ・・(笑) 上手のほうはよくわかんないけど・・・こんな感じだったかな?黄色い線は上からかえってきたときの・・・


通過したとき ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚←まさしく心の中の私


でもね・・・それって贅沢だよね。視線ばっちりだったお席だったんだもの。うん・・・となぐさめつつ、キリちゃんが上に上に行くたびに歓声があがっていてね・・あれは、ほんと心からよかったねって思いながら・・・スクリーンみたら・・


 翔也さん・・・おどっていたよ、かわいかったぞ~~。


で・・・一階にもどってきて・・・舞台にあがったキリちゃん・・・かなり息があがっててハーハーいってたよ。「あ、心配しないで、ただ歌が終わるまでにもどらなきゃって急いだからね。あと、演出の関係上すべてのところにいけなかったのはすみません、でも遠くの方が少しでも満足してかえってほしいから」っていってくれてね。ほんと・・・ファンの心情をいつもきにしてくれてて・・・うれしいよ。




19.春が来る前に


 そして・・・これが本当に最後です。。。ってハアハアいってたキリちゃん・・・ウタがはじまったとたん。。。息が乱れてない!のびのある歌声・・・


なにより・・・このときは・・・桜がハラハラと舞って・・・すごくきれいだったんだ。またここで・・・キリちゃんのこの歌の主人公として・・うたってる感情がこもった歌い方に・・感動しながらみてました。


ってか。。。声量におどろいたの。ライブのときもヘドバンしながら音がぶれないとかもすごいっておもったけど・・・走った後も、あれだけ息をきらしてたのに・・・ってね。


そして・・・歌い終わった後・・・ありがとう・・て深くお辞儀をして手を振ってキリちゃんは舞台からきえました・・・そのあと・・・また影アナあったよね・・このときは周りでクスクスって笑い声おこりましたけど・・・


 そのあとに・・・GACKTさんのBlueがながれ・・・エンド。




は~~~って思わず、感動からのためいきがでました。本当によかったのよ。なんだろう・・歌の順番とかってすごい雰囲気が、ちがうんだよね。 去年と曲が同じものもあったんだけど・・・ 


今年のよがりは・・・すごい・・・まとまった物語になってるように感じたの。。。それは・・・キリちゃんの歌への感情移入が表現されてたからなんだろうね。 去年は、まだ新しい楽器を、まずは弾くことに集中してたけど・・・今年はそれを奏でてたとおもう。ってえらそうに語ってるけど私。



とにもかくにも・・・最高なよがり!でした。一日だけだったけど、もうね、大満足でした。素敵なイブを今年すごせたことに、感謝でした。ありがとう、キリちゃん。



舞台からはける前に

「また来年もゴールデンボンバーでライブやるからきてくれよな!面白いものにしてみせるから」って笑顔でいってくれたキリちゃん=鬼龍院翔に・・・



 素敵な歌声をありがとう。翔さん!あなたの世界観は本当すごい。あなたの音楽を知れたことに感謝です! と・・・伝えたいです。



さいごになったけど・・・この日、お逢いしたみなさん・・・ありがとう。


また・・・ライブで、オフ会であいましょう・・・













全公演をおえた・・・この表情のキリちゃんに・・お疲れ様でしたと・・・付け加えて・・・へたっぴなレポを終えたいと思います。