計7262kcal 新しい活動量計が届いた | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

更新期間が開いてしまいました。
新しい活動量計が届いたり、専用サイトに入力したりと、慣れないことが多くて。
やっと機械とかシステムに慣れたので、また更新します。

まずはこの一週間のカロリー収支の報告。

カロリー貯金 10月24日から30日まで
消費12788-摂取10380=2408kcal→10月累計7262kcal
(アルコール分のカロリーを含めない数値 消費12788-摂取9480=3308kcal→10月累計11472kcal)

うーん。
今日(31日)で頑張っても、目標である14400kcalの半分程度ですね。
ということは1kg減。

現在の最低値が10月13日の50.3kgだから、その1か月後である11月中旬頃には49.3kgが見れたらいいなという感じです。
まぁ、計算上はもう少ししたら50kgは切れそうですけどね。
これは体の水分とか便通とか食べたものによって1~2kgは変わってしまうので、あまり期待しすぎないでおきます。

さて、新しい活動量計は、以前に書いた記事のものです(→歩数で電気料金が安くなる)。
電気の開栓?は11月からなんですが、それに先駆けて運動量計が届きました。
届いた26日は、古いものと付け替えたのできちんと測定できていませんが、それ以降は順調です。
また、データをまとめるサイトの紹介もしたいと思いますが、今日はこの辺りで。

クリックすると体重40kg台を目指すブログが集まるランキングサイトへ飛びます。
にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 40kg台(女)へ