午前4時過ぎ

美毬からメールが入っていました

残念、4時まで起きてたのに

おかげで、酷い風邪を引いてしまいました







美毬:おはようございます。
お疲れ様です。
夜中にすみません💦
こちらは今、PM8時半です。
今日は、今週最後のレッスン日でした。
クラシックとコンテンポラリーのレッスンがありました。
そして今日はペドロ校長先生や秘書のタチアナさん、日本人の先生など数人の先生方と外国人留学生のミーティングが行われました。
来週から公式な学校、クラスが始まるので学校についての説明やタイムテーブルなど配られました。
私たち留学生は授業はありませんがポルトガル語の授業が週に2回あります。
早く理解ができるようにしっかり頑張りたいと思います。
また、学期ごとにテストがあります。
日頃のレッスンも評価の対象になるので普段のレッスンから常にベストを尽くせるようしっかり頑張ります。
12月17日に公演があります。
演目はくるみ割り人形です。
なので今学期のテストはおそらく11月末に行われます。
12月頃にはくるみのリハーサルなどが主になるかと思うのでひとつひとつ頑張りたいです。

今日のコンテンポラリーのクラスでは、前回のレッスンとほとんど同じことで少し振りを変えたりして踊りました。
現地の上手な子たちのように、身体を思いっきり大きく使って踊ろうと思って動いていると、先生に褒めていただきました。
I like you!とハイタッチまでして頂きました。
まだ慣れていない動きなどはバランスを崩したりしますが、もっと練習して上手な子たちのようにスムーズに踊れるようになりたいです。
難しい動きや初めての動きも、できないときは説明してくださるのでもっと練習して次にはできるようになりたいです。
前回は思うように動けなかった分、今回思いっきり動けて楽しかったしもっと踊りたいと思いました。
コンテに限らずクラシックも、これからいろんなレッスンがありますがどれも頑張りたいです。



{145429BE-185E-4523-8AC2-F3AF95FBACA2:01}

{FABC3B53-325D-4920-A297-ECD63C69C92E:01}

{866F0729-3346-49DA-9FBE-18D30027B98E:01}
↑寮の夕食です





{813EAD75-1000-48B4-9D9F-F8F008931432:01}
↑自主練のときに日本の子達と撮った写真です





私:おはよう!
ざんね~ん
4時まで起きてたんだけどな😅

メール有難う‼️
ホッとしたのか酷い風邪を引いてしまいました💦
体調はどう?
元気そうだけど~

お!コンテ褒められたの?
上手いとか、そんなのではなく
きっと吸収したいという気持ちが先生に伝わったんだろうね!

先生の立場なら
生徒がそういう空気だと、もっともっと教えてやりたくなる気持ち
わかるな~

学校公演
くるみなんだね!
うちも、初めての全幕がくるみだったね~
ちょうど12月
ぴったりです!

写真も有難う‼️
夕食?朝食かと思った(笑)
スープ美味しそう

そして、
皆んなの苦手なアティチュード~
バー離してみて~(笑)