昨日、美毬がメールをくれてましたが



バタバタしていて、返信出来ませんでした





美毬:はい!ポルトガル語
難しく大変かとは思いますが、授業も楽しいのでもっと沢山覚えて、少しずつでも話せるようになりたいと思いました。

火曜日の10:00~11:30と11:45~12:30、木曜日の10:00~11:15にポルトガル語の授業があり、オレンジ色の部分がレッスンです。
レッスンはコンテ、クラシックに加え、セミナーやレパートリー、パドドゥなどもう1レッスンあります。
木曜日はコンテではなく、創作です。
レッスンは基本13:30~18:30前後の間に3つのクラスが15分休憩を挟んであります。

なかなか経験することのないレッスンもたくさんあるので、集中してしっかり頑張りたいと思います。

寮ではゆっくりできています。
日本人の子達はほとんど近い方の寮に住んでいて、こちらの寮には日本人が2人なので自由です。
周囲に流されず、自分の意思を強く持って行動していきたいです。

日本は関東、東北の方で大きな浸水被害があったようで、心配です。
相手が自然だとどうすることもできませんが、私も海外にいるという事は日本とは治安なども違うので、その事を忘れず特に慣れてきた頃には油断しないよう気をつけます。

YAGPの動画、○○さんからの嬉しいメッセージ、ありがとうございます!
○○さんには今回のことから、いつもいつも気にかけてくださり本当に有難く、感謝しています。
○○さんからも応援して頂き、心強いです。
たくさんの方々に支えられてここまでこれたので、これからのレッスンも頑張ります!




私:返信遅くなってごめんね!
コンテの創作もあるのね
なかなかこちらではコンスタントに入れれない授業もあり、収穫のチャンスですね

ポルトガル語が理解出来る様になれば、もっともっと大切な事も聞き逃さず進歩出来ますね

パドドゥもこれからは、必須ですね

楽しみにしています‼️




美毬:お忙しいところ、返信ありがとうございますm(_ _)m
いろんな授業でたくさんの事を感じ、学んでいきたいです。

今日もポルトガル語の授業があります。
理解できるように、しっかり頑張りたいと思います!