今日は、次男を関空に15:30に迎えに行く予定でお昼には自宅を出発するつもりでしたが



午前11時過ぎに連絡が入り


「ドイツからの飛行機が遅れて乗り継ぎ乗れなかった。夜のフライトになる」と


乗り継ぎが間に合わなかった様です


乗り継ぎの国に着いたのは朝の6:30💦
その2時間後8:30には乗る予定でした
ギリギリだとわかりながらではありましたが
やはり、そうなりましたね🌀
そして、夜のフライトは23時半前になったそう💦
17時間滞在です、、、


何時間空港にいるんだ?と聞いたら
空港ホテルをとって下さったと💨


日本、関空到着は、明日の朝6時半頃です🌀

私は、深夜に自宅出発になりそうですが
とりあえず、無事で良かったです。


ドイツはストがよくあるのかな…





そんな中、昨日のフィギュアスケートも気になる所でしたが


メジャーリーガーのイチローさんが引退されたニュースが、どのテレビ番組でも流れ


インタビューを拝見してました




この体験というのは、、、
本を読んだり情報を取る事は出来ても
体験しないと自分の中からは生まれないので、、



孤独を感じ、苦しんだ事は多々ありました
その体験は、未来の自分にとって大きな支えになるだろうと
今は思います


だから
辛い事、しんどい事から逃げたいのは当然の事ですが


でも、エネルギーのある元気な時に


それに立ち向かって行く


その事は、凄く人として
重要な事なんじゃないかと感じています





特に、野球ファンではありませんが


何か1つの事を追求し、成し遂げられた方の思いは
重みがあるので

この方だけではありませんが

気になり、よく拝見、拝読します




何故ここ迄続けて来られたか?
ここ迄何故貫いて来れたか?の質問に


ただ野球が好きだったから

野球を愛していたから
これは、変わることはありませんでしたね


記録よりも
その過程や、それに費やす時間に価値がある
というイチロー選手






28年間
お疲れ様でした!