今日は今のところつわりがなく、調子が良いので、二回目の更新しちゃいます!

朝の記事のコメントのお返事は後でします♪




今日、今後の検査の項目とかの紙をもらったんだけど、、


以前買った「初たまごクラブ」に出ていた項目より少ないんです・・




それでちょっと不安になってました。あせる




「トキソプラズマ検査」「クラミジア」「GBS検査」という検査がうちの病院の項目になかった。。





で、、、今気になったのが、「トキソプラズマ」なんだけど、、


猫とか動物を飼ってるわけじゃないけど、加熱不十分な肉や洗いが不十分な果物・・・などで

感染するらしい



なるべく、家では気をつけるように食べてるけど、、そういえば、、前に、フランス料理でステーキを食べたときにレアだったことを思いだしたの((((((ノ゚⊿゚)ノ



これって危険かも、、と思って・・・



妊娠中に初感染すると、赤ちゃんに水頭症や小頭症とか精神運動障害などを起こすことがあったり、生まれて10年くらい経って

症状が出る子もいるだそう・・


怖いよね。。

ただでさえ、、治療してたから奇形とかには敏感なのに(><;)




たいていの病院では検査があるみたいだけど、、うちはなくて、、やらなくていいのかな。。

みんなの病院でもやっぱりやってるのかな・・




それとも、かかる人は稀なのだろうか、、、

もしくは何かそれに近い症状が出れば検査するのかな。。。


その辺がイマイチ、トキソプラズマの感染したときの様子がよくわからないだけに、疑問だらけ(°Д°;≡°Д°;)





今日病院で聞いてくればよかったな・・・!(´Д`;)


4週間もんもんとしちゃいそうだ~

長すぎる・・・




そのほかの検査もどれも大事そうだし、、、、



今度の病院のときはその辺をじっくり聞かなくちゃ・・・・( ̄_ ̄ i)



妊娠中っていろんなことに気をつけなくてはいけず大変ですね、、

知識がないから大変です・・(°д°;)






ブログで不安をはくとちょっと落ち着く気がするのでいつも書いちゃってますが、、、

そんなブログにいつも付き合っていただいてほんとありがたいです(*v.v)。

ブログやっていてよかったと思える瞬間です