去年12月に日本から送った引越しの船便。
ヤマトさんに頼んで送っていたのですが
先週税関を通ったと連絡をいただきました。

うちは荷物がダンボール9箱の単身パックで収まったので
ロスまでは8万程度。でもベガスまでだと19万ほど。
アメリカ国内のが高いっ!
会社から引越し費用で出る額をオーバーしたので
ロスまで取りに行く契約にしていました。

大きな車をレンタカーしてロスのヤマトさんへ行ったら
とても気さくでステキなスタッフさんが親切丁寧に
車へつんでくれました。ラブラブ
ちなみに、ヤマトの方、みなさん日本人でした。

その後、IKEAで買い物したり大好きな焼き鳥屋さんに行ったり
(子供の頃、実家の向かいにあったお店の支店がロスにあった!)

この日は夫が広い部屋へ!とホテルもスイートを予約していたのですが
ホテルに着いたのが遅かったので、私とコタローはすぐシャワーへ。
夫は近くのスタバにコーヒーを買いに行きました。

で、シャワーを浴びていたら
コタローが浴室のドアを開けっ放しにしていたので寒い!
閉めに行って、戻ったら
バスタブの中で転倒!ドンッ

すっころびました。ガクリ


全身強打で痛さのあまり動けずに
しばし顔面にシャワーを受けたままで倒れる母を
恐怖におののいた顔でコタローがシャワー止めてくれました。ガーン

数分、動けずに全裸で倒れる母。汗
オロオロするコタロー。あせる
ようやく、体を動かせるようになったら
かかとから流血してることに気づき見てみたら
かかとバックリ!爆弾
排水溝のふたにひっかけたみたい。
でも、もうそんなことはど~でもよくって、
急いでコタローを洗い(足流血したまま)
あとはしっかり流してから出てね・・・と言い残し
先に出て夫に電話。汗

コーヒーよりも・・・
絆創膏買って来て・・・と。

かかとの傷は結構大きくって
痛さのあまり眠れず・・・。
翌日の買い物ツアーが絶望的に。泣

翌日になって思ったほど体は痛くなくって
(あんなに全身強打したのにね~)
痛いのはかかとだけ。
でも、まともに歩けず、予定していた浜辺の散歩はキャンセル。汗

せっかくのスイートだったのに、私
シャワールームとベッドルームしか利用せず・・・。リラックマ泣く

マリブビーチでコタローと夫が遊ぶ様子を車の中から
むなしく眺めておりました。リラックマ泣く

それでもサンタモニカでどうしても行きたかった
キッチン雑貨のお店。
sur la table行ってきました!音譜
photo:01
キッチン雑貨がなんでもそろう!
売ってるものは合羽橋と同じなのに
なぜかこんなにもオシャレ!

でも、足が痛くてあまり歩けない・・・。
photo:02
あんまり見れない・・・といいつつも結構な時間ここにいました。
ここで一目ぼれした陶器のティースプーンを購入!恋の矢

お昼は夫が前に会社の方と一緒に行ったことのある
サムギョプサルの美味しいお店へ。
コリアンタウンにあります。
photo:03

8種類の味付けを試せるセット。
photo:04
お店の方が日本語出来たので
日本語でいろいろ説明してくれるし
全部焼いてくれる。
味の違いはトレーに日本語表記ありました。

鉄板でドドーンと焼かれるサムギョプサル。
photo:05
キムチたちも鉄板で焼かれていました。

お肉よりも実は野菜のほうが多かった!音譜
photo:06
食べて減れば継ぎ足されるサラダや
野菜たっぷりの魚介チゲ。
お肉を巻くサンチュや大根のお漬物。
どれもこれも美味しかったです!
ご飯やスープなども全部セットに含まれてました。
大人3人でちょうどな量かな?
うちには少し多かったかも。
全部食べきったけど・・・

PALSAIK
863 S Western AveLos Angeles, CA 90005
ここお勧め!!!グッド!

夫はロスの旅行コーディネーターの方に教えてもらったんだって。
お店きれいでオシャレでした。

足は痛いけど、このお店はよかった!
キムチやチゲも辛さ控えめでした。


その2へつづく・・・