体外の準備始めました | 不妊セックスレス、妻の気持ち。

不妊セックスレス、妻の気持ち。

結婚5年目に不妊治療するもストレスからレスになり、その6年後少しレスから抜け出しかけるもまたまた挫折。不妊レスのままでいいのか、子供ができて幸せになれるか、進行形です。

昨日で人工授精から1週間。

排卵してるかの診察でした。

今回は排卵痛がなく排卵してないんじゃないかと思ってましたが排卵はしてました。

でもさ先生、体温が上がらないんです。(今朝やっと高温期に)

と言って血液検査をすることに。

次生理きたら体外進みますと高らかに宣言もしてきました。

「あ、もう進む?」

と聞く先生に、じゃあもうちょっと…と言いたかったけどこれ以上延ばしてもね。

腹括らないといけない時がきました。

体外進む前に血液検査で色々調べるらしく採血と今回の人工授精の着床を助ける為のhcg注射しました。

血液検査、自費で約11000円。

生理がきたら自然排卵を抑える点鼻薬開始。

{FD0875B6-88DE-4B65-A936-5A6C13F2506C}

ナファレリール7900円。

お高いのうお高いのう。

この病院は私ぐらいの年代だとみんなショート法から始めるそうです。

ふりかけか顕微相談しといてくださいねーと言われましたがやっぱり顕微のほうがいいですよね?

採卵より卵管造影のほうが痛いと教えてもらってもやっぱり採卵にびびってます。

採卵と金額がとても怖いです。

今までとは桁違いな額になってくるもんね。

貯金が底をつくまえに何とか妊娠したいもんです。

{99D0CC01-80E3-46C3-823B-3852C7F28793}

病院向かう最中に嵐電(路面電車)とすれ違いました。(写真は信号待ちで撮った)

この道と嵐電の感じが昭和感が残ってて好きです。