こんばんは。原田綾子です。

 

金曜日は午前中ELM講座(全2回の1回目)をし

午後は夫に任せ、羽田空港に向かいました。

(1~3章を私が、4~6章を夫が担当しました)

 

ELM講座は普段の講座より少し多めの人数でやっていますが

今回のクラスも楽しくワイワイとワークで盛り上がりながら

皆さん熱心に学ばれていました。

 

今頃たのしく皆さん学ばれているのだろうな~と

心地よい気分で飛行機に乗り

空を飛んでいる間も、いつも以上に

この仕事ができる喜びや感謝の念が湧き出てきて・・・

 

 

 

パイロットのアナウンスが

 

「現在、気流も安定しており

名古屋上空を飛行しております」

 

と流れ、

地上を見ると、

名古屋で出逢った受講者さんたちのお顔が浮かびました。

 

何度も何度も名古屋で講座をしたなぁ・・・

その度に来て下さるお客様もいらして

来年も、また来年も・・・、今度は子ども向けの講座も、と、

たくさんの講座のリクエストを下さり

ありがたいなぁ、としみじみしているうちに

 

今度は大阪上空、広島、福岡・・・と

スクリーンに映し出される

現在の飛行場所がわかる地図を見ながら

 

いつもお世話になっている

各地方の主催者さまや、受講者さまのことを思いだし

どの出張も楽しくて大満足で

毎回後ろ髪引かれる思いで帰路につくことを思いながら

感謝の気持ちがあふれ出ていました。

 

 

 

そんな温かい気持ちで長崎空港に着いたら、

隣に座っていた男性が

(社長風のおじさま。部下を連れておられました)

 

荷物入れに入れていた私のキャリーケースを降ろして下さり

お先にどうぞと、通路を優先してくださるという

あったかい紳士的な対応に感動したのでした。

 

「あぁ、世界は優しい・・・」

 

と、嬉しくなったひとときでした^^

 

「あったかい」気持ちでいると、

「あったかさ」を引き寄せるのだな・・・♡

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

2007年からこの仕事を始めて、

2008年に、初めての講演会(100名)をし、

その後も2,300~500人規模の講演に

数多く登壇してきましたが

 

あるベテラン講師の方が、

 

「もう長い間講演をしているけれど

さすがに千人の講演会は

客席に圧倒されて少し緊張するんですよ」

 

とおっしゃっていたのを聞いて

 

「!?1000人は緊張するの?

私もやってみたい!」

 

と思ったのです。(´∀`)

 

 

 

そして、自分の潜在意識にお願いを♪

 

「私も1000人の講演会をします!」

 

そうイメージしたのが、昨年の春。

 

 

そしてまもなく

2000人の講演依頼をいただいたのです!

(千人をすっ飛ばして・・・笑)

ビックリ!!

 

 

でも、その時点ではまだ私に決定していたわけではなく

他にも候補の講師の方が数名いらして

(それぞれの方が講師を推薦するそうで)

どの候補者にするかを検討する会議があり

その結果は7月にわかると聞いたのです。

 

 

これもご縁、

私が必要ならば全力でお話するし

私にならなくても、それも必然。

 

宇宙(潜在意識)にお任せしようと思いつつ

一方で、長崎の皆さんに勇気づけの講演をしているイメージをしていたら

その後、私に決定したと連絡をいただいたのでした。

 

 

それから、夏が過ぎ、秋になり、冬が来て・・・

年が明け、この日をずっと楽しみにしていました^^

 

 

講演は14:30~16:00なのですが

11:00に会場入りし、

スタッフの方とPCチェックや流れの打ち合わせをしました。

 

朝早くからたくさんのスタッフの方が準備をしてくださっており

たくさんの方たちの力によって

丁寧に場が作られていることに感動しました。

 

image

 

みなさんとても温かで親切で

楽屋にもたくさんのスタッフの方、先生方がお越し下さり

いろいろお話をしました。

 

 

image

 

きれいな会場・・・

 

image

 

image

 

 

 

講演中のお写真は、

まだ届いていないのでupできないのですが

その代わりと言ってはなんですが

楽屋でいただいたお弁当とプロフィール写真を・・・笑

 

image

 

image

 

角煮とお魚がとーっても美味しかったです。

 

image

 

講演も今まででいちばん大きな規模、

2千名のお客様への講演で

少しは緊張するかな?と思ったものの

結果、まーったく緊張せず、

いつも通りリラックスしておりました。笑

 

私自身もとても楽しく充実した時間になりました。

 

 

 

講演後の本の販売時もたくさんの方から

ご感想を直接お聞きすることができ、

嬉しかったです。

 

 

 

終了後、楽屋を出て、またサプライズ!!

 

長崎市P連のスタッフのたくさんの方々が

廊下に並んで、拍手で私をお見送りくださったのです。涙

 

本当に、なにからなにまで温かく接して下さり

ありがとうございました!!

 

 

image

 

帰りは海を長めながら空港まで送っていただき

 

image

 

空港に着いた頃はもう日も暮れて

 

image

 

羽田空港に着いたのは21:00でした。

 

長崎市PTA連合会の方、先生方、イベント会社の皆さま
私を講師に推薦してくださった方、

参加してくださった皆さま、

私の講座の受講者さま(Mさん、Yさん)

Y社長さま

お世話になったみなさま、

本当にありがとうございました!!

 

またいつの日か、観光も兼ねてまたゆっくりと

長崎に参りたいと思います!!

 

 

image

 

明日はSMILE講座第2回目

勇気づけ漬けな毎日・・・(*^.^*)

 

 

 

〜勇気づけ学園説明会〜(参加費無料)
全ての日程が満席になりました!ありがとうございます!
キャンセル待ち受付中です。

【日時】2017年

2月15日(水)10:30〜12:00満席

2月18日(土)13:30〜15:00満席

3月 5日(日)10:30〜12:00満席

3月18日(土)13:30〜15:00満席

 

【場所】株式会社HeartySmile / 勇気づけ国語塾 / NPO法人勇気づけ学

東武東上線ふじみ野駅西口徒歩1分
(池袋から急行で25分)

 

 

 

~勇気づけ学園関連記事~

勇気づけ学園小学部開校へ向けて~仲間紹介と近況報告その1~

勇気づけ学園小学部開校へ向けて~仲間紹介と近況報告その2~

【お申込開始】勇気づけ学園小学部の説明会のお知らせ
↑満席になりそうなお日にちがいくつかあります。

 

現在学園開校に向けて、クラウドファンディングの準備中です!!

アドラー心理学を取り入れた小学校づくり、応援して頂けたら嬉しいです!


 

応援クリックありがとうございます!

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ  人気ブログランキングへ

にほんブログ村     人気ブログランキングへ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○

 

 

image
原田綾子
女の子著書、講演実績、プロフィールなど
お気軽にフォローどうぞ

instagramインスタグラム

facebookフェイスブック

アメーバアメブロよく読まれた人気記事一覧



~お知らせ~
勇気づけ学園小学部2017年開校&原点となる想い

NPO法人勇気づけ学園小学部2017年4月~開校予定です。

 

株式会社 HeartySmile
埼玉県富士見市 ふじみ野駅徒歩1分(池袋駅から急行25分)
昼間は母親向けセミナー、夜は小学生の塾をしています

宝石赤子育て・心理学講座 http://heartysmile.jp
宝石緑勇気づけ国語塾 http://yuukizuke-kokugojyuku.com/

無料PDFテキスト 心豊かな自ら学ぶ子どもの育て方

無料メールレター 7日間毎朝届く勇気づけのメッセージ

まぐまぐ ほめるな危険「勇気づけの子育て法」

ラブレターお問い合わせはこちら