今年は毛虫の当たり年なのか、発生量が半端なく多い!
モッコウバラ、柿の木、ユスラウメが一番多く、
他のバラにもやたら毛虫が発生していて。
例年ならお箸で捕るか、有機栽培のニームオイル使うか、
酷いところだけスプレータイプの殺虫剤で乗りきってたのに
今年は洗濯物や子供の服についたり刺される危険性を感じるほど。
減農薬では無理そうなので
初めて殺菌剤と殺虫剤、噴霧器を買いました。
先週末撒く予定が雨で断念!
今週末もスケジュールびっしり。
うだうだしてたら成虫になって終わってたりして。
とにかく!今はネットで薬剤の混合液の作り方とまきかたを勉強中です。