私は、孫の成長を書くために


ブログを始めたのですが、最近では


何故か愚痴ばかり綴る日記になっていました。あせる


ここのところは、大いに反省しています。ガーン


姑も自宅へ帰ったことだし・・・クラッカー


これからは、気を取り直して


内孫のりくちゃんのことを少し書いてみようと思います。


2歳を過ぎた頃から段々と言葉をしゃべり始めた


りくちゃんですが、ニコニコ


最近では、もう色んな言葉をしゃべります。


単語だけでは、なくて会話として話すのです。


それが、かわいくてかわいくて仕方がないです。ニコニコ


えーいつの間にもうこんなにしゃべれるようになったの?


という感じでびっくりしております。


毎日一緒に暮らしていても


りくちゃんのことを忘れるぐらいに


嫌な日々が続いていましたから・・・ドクロ


先日も私が、自分の部屋にこもっていると


「ばあば~ごはんだよ」


と言って呼びに来てくれました。


そしてテーブルにつくと親切に私の箸を手渡してくれたのです。


やさしい・・・りくちゃんです。


姑とのギスギスした生活の中でドクロ


りくちゃんのことをすっかり忘れてしまっていた・・・私です。


そうだ!


私は、孫と暮らしていて今が一番


幸せな時なんです。音譜


それをまた思い起こさせてくれた・・・


りくちゃん!どうもありがとう。


りくちゃんは、今何でも知りたいみたいで


絵本を指差しては、


「なーに? なーに?」ニコニコ


と問いかけてきます。


そのいい方が、とてもかわいいのです。


ひとつひとつりくちゃんの質問に答えているときに


りくちゃんの成長をまたひとつ見せてもらえた!


という満足感でいっぱいになります。


りくちゃんの明るさで我が家は、幸せがいっぱいです。虹


家の中に小さい子供がいるというのは、


いいもんです。


改めてりくちゃんとお嫁さんに感謝します。ブーケ1