今日の午前中にお嫁さんと孫のりくちゃんと一緒に


近くのスーパーに買い物に行きました。


いつもなら近くのスーパーは、私一人でも行ける所なので


一人で行くのですが、今朝はお嫁さんも用事があるというので


一緒に車に乗せて行ってもらいました。車


スーパーの中には、マクドナルドが入っていて


「お昼ごはんは、ハンバーガーがいいね~」ハンバーガー コーヒー


なんてお嫁さんと話をしていると


りくちゃんもすぐに食べられると思って


すぐそばにあるテーブルをみつけては、


椅子にちょこんと座っているのです。ニコニコ


ところが、時間がまだ早くて11時ごろだったので


「りくちゃん、おうちに帰ってから食べようね」 ハンバーガー


と言ってもりくちゃんは、納得が行かない様子です。


「ここで食べたい」 むっ


とか言って駄々をこねています。


しかしなんとかりくちゃんのことをなだめてから


今度は、もう一軒の違うスーパーによりました。


スーパーには、子供を乗せるカートがあるのですが、


これにりくちゃんを乗せようとしても


りくちゃんは、乗らないのです。むっ


お嫁さんとなんとか乗せようとするのですが、


りくちゃんは、乗りません。


仕方なくりくちゃんを歩かせたのですが、


さっさと自分の行きたい場所に行くのです。あし


店に入るとすぐに野菜のバラ売りをしていました。


ここでは、じゃがいもを手に持って自分でビニール袋に入れています。


次は、玉ねぎもビニール袋に入れています。


きゅうりもバラ売りをしていたので同じように入れています。


これに満足したりくちゃんは、今度はお菓子売り場に行きました。


私は、もう追いかけるのに必死です。


りくちゃんは、早いの何の・・・あし


お菓子売り場では、自分の好きなお菓子を手に持っています。


そして次に行った所は、ゲームが置いてある場所です。


乗り物もありました。


りくちゃんは、これに乗ると


「ばあば、お金を入れて」 ニコニコ


と言っています。


お金を入れればこの乗り物が動く事を・・・


りくちゃんは、よく知っています。


私は、けちってお金をいれませんでした。あせる


そこで遊んでいたら遅くなると思ったし


無理に近くのスーパーで乗り物に乗らなくても


いいのではないかと思ったからです。


そしてりくちゃんのことをなだめながら歩いていると


買い物をしていたお嫁さんと合流したので


りくちゃんをなだめながらレジの方へと行きました。


買い物をしたものをつめる所・・・


サッカー台の所には、ガムが置いてあります。


りくちゃんは、これを買ってくれと言っています。


私は、10円をりくちゃんに渡すと


りくちゃんは、ちゃんとガムの出し方を知っていて


自分で操作をしています。


私は、ただただ感心するばかりです。


へえ~りくちゃんは、もう色んな事を経験しているし


スーパーでの買い物をしっかりと楽しんでいるようです。


そこで会計を済ませたお嫁さんと


一緒に店をでました。


この間、時間にすれば何分もかかっていないのに


何故かとても疲れました。あせる


りくちゃんのパワーについていけません。クラッカー


りくちゃんと一緒に買い物に行くのは、嬉しかったけど


とても疲れました。


今度は、りくちゃんと留守番をしていたいです。