この土日はお天気には恵まれていたため、

宿泊予定地に向かって、途中で寄り道する形で

観光地へ1ヵ所拠りました


『マザー牧場』

http://www.motherfarm.co.jp/

my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_132727.jpg


ちなみにマザー牧場は今年で50周年らしいですキラキラ
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_161300.jpg
よく社員旅行で2度ほど(旦那は3回かな?)千葉にきていますが

2日目の自由コースなので、私たちどちらも立ち寄ってないので

結婚記念日に3人で初めての場所へ行くというのがなんか素敵ですキラキラ


昼寝のしたので、元気いっぱいの姫様
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_132823.jpg
嘘泣きで買わされたプリキュアの手袋を

自慢しまくっていました。。。

うまく説明できないのでガイドマップと一緒に・・・
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104513.jpg
館山自動車道で君津ICか君津PAスマートICが最寄です

君津駅からも予約制で無料送迎バスがでています

君津からだと部分的に狭い山道を通るので

ツーリングが多く、ちょっと怖かったです汗


駐車場からも見えるアミューズメントパーク
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104443.jpg

牧場や食の体験もできたり
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104452.jpg
先着順での味覚狩り(現在はフルーツトマト、イチゴ)は

既に申込終了。。。


牧場といえば・・・

動物とのふれあいイベントですよね音譜
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104557.jpg
姫様の目的地はここにありました・・・


知らなかったんですが・・・

イメージガールというのもいるそうで

AKB48から出ているそうです
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104545.jpg
近野莉菜さんと、藤江れいなさん

ちなみにガイドマップにはここしかでていません・・・


園内は広いので行く場所をきちんと決めないと・・・
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120214_104529.jpg

『山の上ゲート』

から入った私たち。

目の前にあった

『アグロドーム』 でちょうど始まる直前のショーがあったので入りました


~シープショー 牧羊犬とまきばの仲間たち~

各国の羊がたくさん出てきます

my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_134520.jpg

羊って、こんなに種類あるんですねぇあせる

遠目だけれど、最後にステージに行けたので

ビックリしました


途中、希望の子どもが選ばれてステージにあがり、

哺乳瓶を持って待つ。。。。

赤ちゃんヒツジが走ってきて、奪い合う姿はすごかったです。

姫様だったら号泣して投げるし、逃げる・・・


ショーの目玉は・・・

羊の毛刈り

my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_135012.jpg


my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_135035.jpg

部分的に、毛がなかった羊も丸裸に・・・

本来の毛刈りは3月~6月らしいけれど・・・。 


最後、ステージの上でその毛を触ることもできました
とっても柔らかくてフワフワ・・・浮いていました


これが絨毯やカーテンに・・・

犬も出てきて、とっても賑やかなショーでした。

目の前を走ったり・・・ね


最後は頂上のヒツジの上に・・・何かいるのわかります?

警察犬のような犬が、ヒツジのボスの上にいます・・・

my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_140030.jpg


最後は犬に触れたりヒツジと写真を撮ったり

赤ちゃんヒツジを見たりできます


貴重な大変でした。


すぐ近くには、ヒツジやアヒルなどがいて子どもたちが

とても楽しそうでした



アミューズメントパークを通過して、

ふれあいコーナーへ
my life ~hiroの育児、自己流オシャレ奮闘DIARY~-120211_142155.jpg

水仙の花がとっても素敵でしたキラキラ



つづく・・・