こんにちは。

帰省の前の寄り道記事になります。
時差、申し訳ありません。

12/29土曜日のものになります。

では、タイムスリップしましょう(強引)

日本で本州を出る際には
海を渡らなければなりません。
車なので手段は、
橋、トンネル、フェリーになりますよね。

今回は、橋
こちらから。

1つ前の記事にもありますが
こちらは『明石海峡大橋』
読書に集中していたから
旦那様に「本州でるよ」と言われて
違う橋を渡るかと思い笑われた
(目的地以外、ルートは聞かされてなかった)


ニコニコな姫様
元気いっぱい


大鳴門橋
おおっ💦
これがあの。。


もちろん目的のものは見れず😰
見れたらビックリするわ。
お昼ぐらいらしいですが
正午には大津SAにもついてなかったわ


小豆島。
で、
日帰り温泉に行き(強制)
のんびり目的地へ向かう。。


先に夕食。
うどん屋さん。

なんか、人気のお店らしく
旦那様が出張の際に連れてきてもらったとか。


お腹すいている姫様はニコニコ✨
「定食、食べるぞ~」

ん?うどん屋さんだが?
ちなみに姫様の言う定食は
白ご飯
メインの肉
お味噌汁
ですから。
少なくともお味噌汁はないかと。。

 あぁ、また面倒くさい。。


『山田屋』
何故このテンションかは謎。

寒くないんですかね。
私は寒かった。。

長屋で個室、テーブル、座敷で
棟が違い、座敷を選んだ私たちは
正面の建物へ


メニュー。
色々ありました。

ご飯ものもいくつか。


ざるうどんにおいなりさん。
なぜかまたドヤ顔スタート。


カナリ美味しそう🎵
豆は...苦手でした


私は...ご飯食べたかったし
うどんあまり好きじゃないし
お腹すいていなかったのに...
丼もの注文しようとしたら
強制的に旦那様と同じものを...
もちろん、食べきれず。。

美味しかったけれど...
好きなもの食べさせて。。

スタッフが運んできた時に
姫様に面白いことを言っていましたが
姫様は冷めていた。。


ごちそうさまでした。


あれ?このお店...
って思われた方いらっしゃるかも。

ソラマチにあるみたいです


で、ここから繁華街に行き
目的地に到着です。。