こんにちは。


7/11(日)10時半~の予約で

新型コロナワクチンの予防接種1回目を

受けてきました(((・・;)


記録と個人的な意見入りまくりですが..

今後接種される方の参考になればと思います。

ちなみに『モデルナ』です。



私が接種したのは旦那様の会社で

『職域接種』

です。

6月某日、旦那様より会社で接種するけど

私も同時にできるから行くかと言われ、即答。

後日、7/10(土)~の土日に開催されるので

希望を出すよう指示が。


姫様(娘・中1)、自分の予定やらを考慮し

7月中の土日の希望を第1~第3で

旦那様にLINEで提出。


直前の木曜日の午前中に通知がきました。

完全に10(土)も11(日)も外れたな~

と思っていたから逆に焦りしかなかった💦


結果、

7/11(日)10:30~になりました。

旦那様も一緒です。

一緒でなければ、たどりつけないのですが💦


そして、接種券は7/9(金)到着。

本当にギリギリでしたよ。

なくてもできますけどね。


それで予診表を記載して

当日になり出発~


乗り継ぎの関係により予定より早く

最寄り駅に着いたので

近くにあったタリーズでカフェタイム~🌠

5分くらいしかいれなかったけど(*_*;

行けただけ、良かったんだよね😓


旦那様の会社には10:15に到着。

受付時に名前の確認と手首で体温測定。

別室(会議室)にて待機して

時間になり、案内のスタッフが誘導

この時間帯は四人でしたΣ(゜Д゜)

この人数でいいんだ

って思いました


接種受付にて

予診表、本人確認、接種券確認

終了次第、接種会場へ


医師は二人で仕切りありの診断。

聞かれることはインフルエンザと一緒。

アルコールかぶれ経験があるかないか、

気持ち悪くなったことがあるかないか

など。


横にいた看護師がサクッと。。

10:33   接種終了


10:45   安静時間(看護師待機)

           →実際は15分ですが流れで...

               気付いたのは退室後


13時前帰宅

             駅前でお弁当を購入して帰りました


15時    左腕にヒリヒリ感(軽いしびれ)

17時    左腕に重圧感

19時    左腕をあげると腫れた痛み

20時    あらゆる活動を諦めてベッドへ


左腕を下にしたり、寝返りは辛い😢🌊

(左向きに寝る癖あり←致命的)


筋肉注射だから避けては通れない流れですが

抵抗したい気持ちがありました(*_*;

無駄だとわかっていてもね




ここからが気になる副反応



7/12(月)  午前中は使い物にならず

                  微熱は37度あるかないか

                  (平熱は35.4度で低め)

7/13(火)  左腕に圧力をかけなければ、

                 じわじわくる痛みのみ

                 左腕は基本使わない

                  微熱は37度あるかないか

7/14(水)  左腕をかばいすぎて右腕に違和感

                   (ならないように気をつけて💦)

                 腕をあげる仕草は全面中止


頭を洗うのは7/14(水)~18(日)くらいまで

苦痛でした...

頭を洗うときだけかな...腕あげしたの。

(右腕まで痛めたからです)


腕の腫れは1週間で全くなくなり

(微妙な腫れが4日くらい消えず)

微熱は2週間続きました(*_*;

腕の部分熱は2週間くらい。

パートはカットもあり助かりました。

短時間やって辛かったけど



腫れがおさまらなかったのはあるけれど、

モデルナアームにはなりませんでした。



2回目は8/8(日)です。。

怖いな~💦