みなさんこんばんは!!

最近は梅雨らしからぬお天気が続いておりますね!!

そんな中、
なぜか風邪をこじらせ副鼻腔炎を起こした私。。。。

日頃の不摂生かなんなのか。。。

さて、
皆さんにとって、今のお仕事のターニングポイント。
原点はなんですか??

私の原点は

このノート。

このノートにあります。

{A72C6E05-3948-4503-AC90-C91360F0CC1A:01}

ボロボロでしょ??笑 もうこのノートを作って7年以上経ちますかね。


このノートには私がここを開くきっかけになった方々のコンサルティングシートが貼り付けてあります。
そこにはその方の症状、どんな手技を使ったか、何月何日どんな状況だったか。
どんな曲が好きとか、嫌いとかそんなことまで笑 

{6397C27E-B7EC-4599-88C8-58A8D5A98196:01}



その日その方はどんな皮膚温だったか、治療中どんな感じだったか。
施術後自分がどんな気持ちだったかまで書いてあります。

とてもじゃないけど、他人様には恥ずかしくてお見せできません。

開業して、新たにカルテを作り、このノートの存在を忘れて本棚の奥底に眠っていました。

でもふと思ったのです。
私が今ここにあるのは、今ここにいる原点はなんだったろう。って。

なんで、開業したいんだっけな、開業したいと思っていたあの時の私はどんな事を思っていたんだろうなと。

ノートをめくって行くと、

自分が感じていたこと、苦労したこと。

いろんな人と出会って、色んな経験を積ませてもらって自分に自信がついてきたこと。

こんな言葉をもらって反省した。
こんな言葉をもらって勇気をもらった。
嬉しかった。ってこと。

緊張しすぎて、なに言ってるか自分でわけわからなくなって満足のいくセッションができなかったこと。
はたまた落ち着いてスムーズに施術を終えることができたこと。

一枚だったコンサルティングシートが、
二枚になって、
三枚になって。
四枚になって。

一人の方が繋げてくれて広がり、
そこから枝分かれで色んな方と出会えた。

今の院の源がこのノートには詰まっているのです。
なかなかプレミアム笑

そしてこのノートにはお客様の事だけでなく、
私が以前師匠から教えて頂いた事が書いてあります。
クリームの作り方。
固定のコツ。湿布の作り方。
厚紙福子の作り方。
整復のコツ。

師匠から言われた大事な言葉。等々。

辛くなったり、行き詰まったりする時は原点に立ち返ることもとても大事だなと感じました。


そして少し前になってしまいますが、

渋谷の東急シアターオーヴに香取慎吾さん主演のオーシャンズ11をみてまいりましたーーニコニコ

いやぁーー、
ザ、ラスヴェガス、
this is エンターテイメント!
という感じで、ノリノリの音楽、
スマートな男たち。

笑もちりばめた、これぞエンターテイメント!

香取慎吾さん、観月ありささんもステキだった!
キラッキラしてた!
そして山本耕史さん。

私、実はあまり好みではない役者さんだったのですが、、(生意気言ってすいませんあせる)


すっげーーーステキでした。
すっげーーー、すっげーーー格好良かった!!

そしてお肌が女の子みたいに、いや、女の子以上につやっつや!!!

そして、歌って、踊って、そして面白い。

芸達者。

さすが、元祖ガブローシュ。

そして、我らがさとし兄さん。
映画ではアンディガルシアが演じた非情なカジノオーナー。

ベネディクト

今回は悪役。
舞台で悪役は珍しいのではないですかね??

ほんっとうにワイルドでブラックで、悪党でした。
金の亡者。
金さえあればなんでも出来る。
って人。

あの舞台を縦横無尽に動き回り、悪を金をばら撒きます。

そしてさすがの歌声。

そしてダブルスーツを着せたら右に出るものはいないなと思います。
今回、舞台に立たれている兄さんを見つめながら「あーやっぱり兄さんはすげーなー。」と思ったのです。

ついこの前まではアダムスファミリーで奇妙な不気味なお父さんだったのに、今回は超極悪非道の悪役のベネディクト。

舞台に立ち歌う姿は人を引きつけます。

マジリスペクトです。(ラッパーぽく。)

そんなさとしさんと終演後に。

{879EF966-F6AA-426B-8524-E17D764EB686:01}

今回、姉と行ったのですが、

姉、ど緊張。
最初にはなった言葉が、
「はなが、、鼻が高いですねーー!」
支離滅裂もいいところ。

舞台の感想じゃなく顔の感想だったと言うね。苦笑

そしてこの顔。
双子は変顔。
兄さんキメ顔。

いつもありがとうございます!!



たくさんのご縁に感謝して、今週末もあの方の舞台をみに行ってまいります!!!

皆様、雨が降ったり止んだりの不安定な日が続きます。
どうぞ体調お気をつけてニコニコ合格