そういえば…① | \(゜ロ\)☆アリのママ日記☆(/ロ゜)/

\(゜ロ\)☆アリのママ日記☆(/ロ゜)/

極型ファロー四徴症をもつ娘の成長日記♪
生後11日でシャント手術し、9か月と3日で根治手術をしました☆

まだまだ問題は残っているけど、元気いっぱいに生活しています☆

そういえば…

アオChanが産まれた産院のこと病院


この街じゃ人気の個人クリニックでアオは産まれました

が…

私は、アオに先天性の心臓疾患があることを全く知りませんでした…

先生も把握してませんでしたあせる

産まれてから、呼吸が荒い、指先にチアノーゼ、保育器にいれても酸素濃度が上がらないってことで、救急車で地域のNICUのある公立病院、そこでも無理で、ドクターヘリで医大へと搬送されましたあせる

さて、産院の先生には、

『開業して30年ファロー四徴症で産まれたのは初めてです。私自身、診たことが無く見つけてあげることが出来なく、こういう状況になったことを申し訳なく思っています。』

と、涙ながらにお話しされました。

その時点で、私と旦那は、産院の先生の産まれてからの判断が早かったから、動脈管(産まれて一週間ぐらいで閉じる赤ちゃんにしかない血管)が閉じる前で助かったと思っていました☆

しかし、調べてみると、先天性の心疾患の14%はファロー四徴症ということ。今は、術式も確立していて、治療、手術することによって、死に至る確率はほとんどない。

医大の先生には、『本来は生まれる前に分かる病気だから、緊急搬送じゃなくて、万全の準備をしてから産むことが出来たんだよ。』
とお話しされました。

ん?産院の先生なぜ知らない?

そもそも、アオの心室中核欠損は穴どころじゃなく、壁がない。エコーでハッキリ分かる…

人気がありすぎて、しっかり診ていなかったのではないか…
思えば、先生は私の職場によく買いにくる☆
エコーの最中も商品の話しがメインでエコーが終わる時もあった…

見落としたんじゃないかという思いが強くなる…

アオの入院中も看護師さんとかに、ヘリで来たベビもそういなく珍しいみたいで、
『mamaホントに知らなかったの?』

と言われること数人…
はい。知りませんでした☆

この時点で産院の先生に不信感がいっぱいになる…

涙目で謝罪してくれたのでなんとも感じなかったが、やっぱり見落としか?

アオの事をきにかけてくれてるし、退院後私の1ヶ月検診のときに、アオも連れて行った☆
そしたら、これが、別人のように横柄な態度!!

『医大の先生になんか言われた?』と聞かれたから、本当にに知らなかったのかと言われたと言ったら…
大激怒!!
誰に言われた!?
ひどいこと言うなと…

つづく