月イチ外来☆ | \(゜ロ\)☆アリのママ日記☆(/ロ゜)/

\(゜ロ\)☆アリのママ日記☆(/ロ゜)/

極型ファロー四徴症をもつ娘の成長日記♪
生後11日でシャント手術し、9か月と3日で根治手術をしました☆

まだまだ問題は残っているけど、元気いっぱいに生活しています☆


昨日、福島市内で父ちゃんを迎え、今日は外来だったので福島市内に1泊しました。







今日の外来メニューは、



身長体重測定


サチュ計測


採血


レントゲン



麻しん風疹ワクチン





の予定でした。












1泊した場所から病院までの時間が分からず、遅刻気味で病院到着(笑)




いつにもまして駐車場が満車。。。なかなか止めることが出来ずにその分時間ロス・・・





滑り込みセーフで受付を済ませてレントゲンにGO☆




アオさんの病院は子供専用のレントゲン室があります。


レントゲン室の前でお子ちゃまたちが順番を待っています。



アオさん以外のお子ちゃまはみんな、線量計を持っていました。

市から配布されたガラスバッチです。





線量計を持ったままレントゲンを撮ってしまうと、レントゲンの放射能も測定して累計されてしまうので、レントゲン室前で回収。。。


アオさんは持っていないので。。。って避難準備区域出身のアオさんが持っていないってどういうことじゃ??





レントゲンで思いっきり大泣きしたアオさん。


洋服も着てくれず、腹巻一丁で小児科へ戻る・・・








戻って身測。




身長76cm、体重8900g



100gなんて、食べ物の誤差だよね。。。増えていない。。。





サチュは、93ぐらいまで出てくれたみたい。。。
私は見逃したけど。。。(笑)






採血は、アオさん嗚咽を上げて泣きぎゃくり・・・




こんなにしゃくりあげて泣いたのは初めてでなだめていたら、針刺した場所がパンパンに腫れていて2か所に絆創膏が。。。


相当探られたのかな・・・



今はムラサキになってます。。。





採血の結果は次回の外来の時に聞きます☆




先週まで熱を出していたアオさんを考慮して、今日の麻しん風疹のワクチンは延期しました。



来月にポリオを予定しているので次の外来の前にワクチンだけ打つことにしました。







先生にアオさんを保育園デビューしていいか聞いたら、来春からOKが出ました!!



受け入れてもらえる保育園があるか分からないけど、調べてみようと思います!









そんな感じで、今日の外来は終わり☆



今日はpapaもいたので、お疲れスタバはナシです(笑)






春ごろ、カテになるような話がありました☆



次回の採血結果に乞うご期待☆