気付いたら1ヶ月以上ブログから遠ざかってしまいました。
単に忙しかったのと、通院もお休みだったからなのですが。

その間にひとつ歳を取り、大台に乗りました。
治療の区切り歳・・・でもあります。


毎年恒例、夫婦水入らず最後(のはず)の
旅行にも行ってきました。


ちょっとムリして車も注文してしまいました。

子供が生まれたらミニバンが便利かなと
ずっと思っていたのですが
かなり今のライフスタイルとピント外れ。

思い切って、夫婦で、旅行や趣味を想定した車にしました。
逆に子供がいてもいいかな、と言う。

納車までちょっと時間かかるんですが
待っているうちに
ダンナが、あまりに楽しそうで
納車されたら、どこへ行こうかと
私も楽しみになって来ました。

どうしても、二人旅の想像しか出来ないのだけど
私たちには、そういう未来もありかなって
思えてきました。

多分、ダンナも。

そう思う会話がお互い増えました。
もちろん諦めたわけではないですが。

頑張ってもダメだった時は
夫婦二人の人生を受け入れよっか~

そんな感じです。

ポチっとしてもらえると嬉しいです。


        

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)




iPhoneからの投稿

マハロキッチン




ノコノコいってみよっ-120912_132105.jpg



牛タン屋さんとどっちにするか迷いながらも


入り口のスモーク機にやられて、直感で入ってしまった。




下調べ無し、です。




スモークは、ベーコンなのか?!


と思いつつ、ベーコンとアボカドのロコモコを注文。




ロコモコのグレービーソースというよりは


写真でわかると思うんだけど


デミグラソースがたっぷりで


ハンバーグのビーフストロガノフ風。




好みだと思うけどこのソースには


ベーコン&アボカドは間違った~。


ソースが甘めなのでノーマルなロコモコの方が


良かった気がしますです。




ビーフパテはしっかりしていたので


この組み合わせはバーガーの方が美味しかったのかもなー。




後で食べログ見たら、もしかしてスモークは


ハンバーグだったんか?




中は、完全にハワイ~。


音楽も、テーブルにハワイの本も置いてありました。


なので、一人でも入りやすいです。




ランチは、コーヒーだとお代わり自由です。


と思ってアイスコーヒーにしたのに


大きいグラスだったので結局おかわりせず。







ポチっとしてもらえると嬉しいです。


        

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)


長年の不妊治療生活が続いている・・・

ということは、ダンナも、そういう生活が続いている。



うちのダンナは、私以上にまわりにカミングアウトしてて

え?そんなことまで言っちゃったの?ってこと

よく、あります。


まぁ、私も知らない相手にだから、いいかと

思うことにしていますが。


不妊治療初心者を見つけると

「どこの病院行ってるの?

 うち、いろいろ行ってるから何でも聞いて!」

みたいな、こと言ってるらしいです。


会社の子が治療中だったりすると

「急に休んだりするのは仕方ないから、

 うちもそうだから、気にしなくていいから」

とか言って、いい人しちゃってるらしいです。


言ってる相手は、ひとまわり下ですが。



いつだったか、仕事で

子育て世帯を優遇するようなサービスの話になって

こういうの、子供がいない人はどう思うんだろう・・・?

っていう話題になったときに

「全然大丈夫ですよ、うちもそうですから」

と言ったらしいです。


子育て優待みたいなこと、うたってるお店ってあるけど

ちょっと損した気分にはなるけどなぁ。


でも高齢者の優待だとなんとも思わない・・・のは

不妊様発言かな?




この前、ダンナがよく行くお店のお姉さんが

退職しますってハガキをくれました。

残りの出勤日が書いてあったので

ダンナが顔出してきたのですが・・・


「しばらく仕事を辞める」って言ってたんだって。

結婚してるみたいだったから、子供でも出来たのかなー?と

思ったけど、俺達と同じかなって思ったら聞けなかったって。


前だったら、絶対何にも考えずに

「子供できた?」って聞いてたと思うって。


それ聞いて、なんか、じーーーーんとしたよ。


お腹が大きかったわけでもなさそうなので

もしかしたら、治療のために辞めたのかも。

お店だと、突然休むわけにもいかないだろうし。



考えすぎかも知れないけど、そういう会話することが

よくあります。


ダンナも、結構いろいろ言われてるんだろうねー。



ポチっとしてもらえると嬉しいです。

        
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)

体調が悪かったので、移植を延期することにしました。



本当は、移植して、ダメだったら旅行・・・のつもりでしたが



それならいっそ、旅行も行ってからの移植!




それもいーんじゃないかなーと、スケジュール変更予定。




リラックスして、体調万全で移植っていうのがいいかな。






それなら年末には、結果が出てるから


飲めないか、飲めるか、悩まなくて済む(笑)






ポチっとしてもらえると嬉しいです。


        

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)





iPhone5にしました。

予約から、なんだかんだと大変でした。
機種変更の時に、お店のお兄さんと何気無いトーク。

iPadを持ってるんだけど
「いつもは私が持ってる訳じゃないから~」
と言ったら「普段はお子様がお持ちですか?」と。

そう来たか。
「いえ、ダンナが持ってるから」

設定してもらいながらしばらく話していると‥

「キッズ携帯はお持ちですか?」

iPadの件で、子供はもっと小さいのか?
と、思ったらしい。

どうやら、子供がいることにしたいらしい。
既婚アラフォー女に子供がいない訳がない、が正解かな。

最後までいないとは言わなかった私も私だけど(^^)


ブログ便利になったよ~
ピグライフもつながりにくいけどできるし!

iPhoneからの投稿

ポチっとしてもらえると嬉しいです。


        

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)








タイ料理とかエスニック系が、大好きで。。。

またタイかよ!?って思わないでくださいな。

JIM THOMPSON’S Table Thailand

ノコノコいってみよっ-120814_134034.jpg

お一人様ビュッフェに。

グリーンカレーは思ったより辛かったですが

メニューは本格的な感じ。

ドリンクメニューがたくさんあると嬉しいんだけどな。



写真ないのですが・・・チャオタイ

ランチはお一人様の女性がたくさんいましたので

入りやすいです。

1000円以下で、いろいろなランチメニューがありました♪



こちらはお弁当ですが、大好きなマンゴツリー♪

マンゴツリーキッチン

ノコノコいってみよっ-120912_194402.jpg
グリーンカレーと豚のガパオ。

ヤムウンセンという春雨のサラダも買いました。

パクチーたっぷりでした♪

イートインも出来ます。

ポチっとしてもらえると嬉しいです。

        
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)



残りの胚盤胞の凍結結果を電話確認。


折り返しの電話がなかなか来なくて

ドキドキしましたが・・・


1個凍結できました。


4BCです。

1回の採卵で2回移植分の卵が出来るなんて。


転院してよかった(^^♪


ポチっとしてもらえると嬉しいです。

        
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)

アメンバー(透過)アメンバーの方は、1個前の記事もご覧ください♪