100切りゴルフ予備校~ゴルフスクールレッスンでは習えない、町田市発!100切りゴルフ練習法 -8ページ目

何気に重要な肩及び肩周りの筋肉




こんにちはゴルフレッスン講師大崎です。

できるだけ効率的な練習及び練習時間を達成するためには

スイングの再現性を上げる最大のコツは脚。

特に膝の使い方にあります。

まずは膝を動かさない練習すなわち

◆左の壁ゴルフ練習法 が有効になります。


逆にあまり語られないのが肩の状況です。

セットアップからトップにかけてクラブを振り上げる動作を行いますが、この時にできるだけ肩を上に上げない様に意識します。


トップ時に肩を上げてしまうと、インパクトの時は上げた分だけ肩を下げる必要があります。


一般的にこの感覚はあまりないでしょう。


肩をセットアップとトップで同じ高さを保てるなら、インパクトの時に下げる必要がなくなり安易にスイング再現性を高めやすくなります。


しかし生活において腕を上げる場合ほぼ確実に腕と一緒に肩を上げることが身に付いています。

この感覚を修正することにより肩周りの筋肉及び関節の柔軟性を鍛えて、スイングの再現性を高めたいところです。


肩周りの筋肉及び柔軟性を高めるのに役に立つのは、


準備運動時のクラブを使用しての肩回しです。


クラブを使用しての肩回しを取り入れて、再現性の高いスイング獲得に役立ててください。

きつい?ゴルフ基礎知識(14) ストレッチ編 肩

スコアーアップ
あなたなら絶対出来ます
肩は何気に重要なファクターとなり得ます

お問い合わせはLINEでも可能です
ID
golfyobiko




お読みいただきありがとうございました。


100切りゴルフ予備校リアルレッスン
壁を乗り越えるためのお悩み、まずはご相談ください。
110切り100切り90切り80切りシングル到達まで、全ての壁を乗り越えましょう

海老名市、大和市、綾瀬市、厚木市、相模原市、藤沢市北部、横浜市西部、町田市南部、出張レッスン承ります.