【2022】抱負 | 希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

- - - - - - - - - - - *⋆ ✈︎ アメリカ暮らし☺︎︎☮︎︎☺︎

 

こんにちは、希泉ですおとめ座

 

 

 

アメブロの方、ログイン画面から

ぜひ「フォロー」してください^^

 

 \最新記事をお届けします/

「公開」でしてくださったら嬉しいですコスモス

 

 

 

 

 

 

2022年あけましたね笑い

今年もどうぞよろしくお願いします🧡🐯

 

世界がより良い年になりますように🌎

 

 

 

 

昨年は、移住、仕事、資格にと

タフに基盤をつくった年だったので

 

今年はプライベートにフォーカスコスモス

暮らしをもっと豊かにしていこうと思います花

 

 

宇宙と調和して潜在的な願いを叶えるというのは、

これからもずっと変わらないですが、

 

 

今年の抱負を表す漢字一文字は、

『 穫 』

なんとも自分らしくない一文字トラ

だからこそ、今年は意識してみようと思いますクローバー

 

 

 

こちらが今年の課題です。

「出来ない」という思い込みを捨てる

 

「出来ない」という思い込みを捨てる

という課題は、

日々の小さなことの中に潜んでて

 

例えば、

 

女の子「日本にいた時よりアメリカでは家庭料理がやりづらいな・・」

 

 ハート⇨ アメリカの料理教室に通って好きになろう音符

 

 

こういう思考のクセを意識していきたいなとグッ

 

 

「無いなら無いで仕方がない」

 

「別にいっか」「大丈夫」「どうぞ」

 

「ハクナマタタ」「ケセラセラ」

 

私はこだわりは絶対に譲らないし

仕事もストイックにやりたい性分なのですが

 

それ以外のプライベートでは

 

上記のようにお気楽で平和主義いうか

考えてないところもあるので

 

 

今年はプライベートの小さなことほど

 

自分から獲りにいくトラガルル

 

を意識してみようと思いますアップ

 

 

 

 

 

ちなみに夫の一文字は「快」でした!

 

私の漢字に対しては、びっくりしてて、

一攫千金とか搾取ぽいから変えた方がいいと言ってましたゲラゲラ

いやいや。笑   

 

 

動物的な『獲』は私に合ってないので・・

 

上品に賢く獲りにいくトラ白ワイン

 

ということなら良いと落ち着きましたゲラゲラ(笑)

 

上品さも賢さも足りないので、

人の抱負に一気に入れられましたよ笑い泣き

 

 

 

 

 

そういえば、占いで

2020年〜2021年は

トンネル期間ガーンだったのですが

(10年前から言われてました)

 

 

2022年2月3日から抜けて

あとは人生上り坂アップらしいので

どんな感じかな照れ

 

楽しみにしたいと思います虹

 

 

 

 

 ♥   B I G    L O V E   ♥ 

 

  ご覧いただき

ありがとうございましたベル

 

「いいね」や「コメント」

 励みになっています^^

「フォロー」もぜひお気軽に+*

 

 \  最新記事をお届けします /

ぜひ「公開」にしてくださったら嬉しいですコスモス

 

 

飛行機地球ピンクハート

 

このブログは

♥ デュアルライフ  ♥ 地球のこと etc..

気ままにお届けしています+*

 

 

 

Follow me

  My Instagram 

 

 

 

海外移住ブログがずらり^^

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

 

 

 

はじめての方へ自己紹介 (*'-'*)

【 希泉プロフィール 】

 

 

今まで訪れた海外 +*

【 Travel Log 】

 

 

インフォメーション +*

Info

 

ベル

ご質問、お問い合わせは

お気軽にこちらまで ✈︎ メッセージ 📩